RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【笑い】高校生にオススメな一発ギャグまとめ

友だちや先輩から一発ギャグを振られた経験、ありますか?

あの、いきなり言われたときの「どうしよう」となる感じ……。

気持ちがざわざわして、すごく焦っちゃいますよね。

でもここでしっかり笑いをとれれば、人気者になれるのはまちがいなし!

ということで、この記事では高校生にオススメの一発ギャグを紹介します。

お笑い芸人のネタから、動画サイトやSNSで人気を集めたギャグまで幅広くピックアップしました。

「何かやって」と言われたら一瞬で披露できるよう、ここで紹介する一発ギャグをぜひ練習してみてくださいね!

【笑い】高校生にオススメな一発ギャグまとめ(21〜30)

ジャック・スパロウ

@the_hasebe

#一発ギャグ生活#一発ギャグ#1発ギャグ

♬ オリジナル楽曲 – 長谷部(ヌープリッキー) – 長谷部

有名人の名前をもじってギャグにするのも昔からある手法ですね。

『パイレーツ・オブ・カリビアン』のテーマ曲を口ずさみながら物がなかなかささらないジェスチャーをして「イヤホンジャック・スパロウ」と叫ぶ、きっと友達や先生も大爆笑すると思いますよ。

フランスの有名な俳優アラン・ドロンさんの名前をもじって「アラン・ドロン、すぐにドロン」、テニスプレイヤーのジョン・マッケンローさんの名前なら「今度の試合はマッケンロー、負けんぞー」など。

大谷翔平さんや藤井壮太さんなど超有名人の名前でぜひネタを作ってくださいね。

世界一でかいサッカー

@itton0143

#一発ギャグ 世界一でかいサッカー

♬ オリジナル楽曲 – いっとん – いっとん

サッカー部の方にオススメなのが「世界一でかいサッカー」のネタ。

地面を蹴るふりをして「地球でサッカー」と言うだけ。

もちろん「ボールの代わりに地球を蹴ってます」というかわいいボケ。

「なんでやねん!」や「でかすぎるわ!」の大阪弁を使ったツッコミもセットで楽しんでくださいね!

野球部の人はバットで地面を打って「世界一でかい野球」とカスタマイズすることも。

テニス部の人、卓球部の人もみんなでこの「世界一でかい〇〇」で盛り上がってくださいね!

おわりに

たくさんの一発ギャグを紹介しましたが、チャレンジできそうなものはありましたか?

とにかく、どういう形で披露するのであれ、1番のポイントは恥ずかしがらないことでしょう。

ぜひビシッとキメて、みんなのヒーローになってくださいね!