【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。
そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!
デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。
知らないなんてもったいない!
人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。
あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 男子高校生に人気の曲特集!話題の曲まとめ
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【合唱曲】高校生におすすめ!定番から最新J-POPまで一挙紹介
- 高校生にオススメ!おしゃれ邦楽・話題の人気アーティストの曲
【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(71〜80)
キスだけで feat. あいみょん菅田将暉

中高生に大人気の菅田将暉とあいみょんがタッグを組んだバラードナンバー!
菅田将暉の2ndソロアルバム「LOVE」に収録されています。
菅田将暉の恋愛や恋バナを元にあいみょんがパパッと制作してしまった楽曲。
菅田将暉の俳優としての経験値とあいみょんが持つ独特な世界観の中にある確固たる音楽力と。
2人それぞれの才能を存分に感じさせられる1曲です。
青春フォトグラフLittle Glee Monster

Little Glee Monsterは2013年結成、2014年に6人組ボーカルグループとしてメジャーデビューしたグループです。
現在は5人で活動しています。
卒業をテーマにした曲で、青春の一ページを思い出すようなミュージックビデオの作りと、明るく前向きな彼女たちの歌声が、さびしさをふき飛ばしてくれます。
LOVE SONGSEKAI NO OWARI

どこかダークな世界観が感じられるサウンド、そして人生とは何か、大人とは何かについてつづられている、哲学的な歌詞。
4人組バンド、SEKAI NO OWARIの楽曲です。
2019年に発売された4枚目のアルバム「Eye」に収録。
心の中を見透かされているような気分になりますね。
MVの暗い雰囲気がかっこいいです。
CQCQ神様、僕は気づいてしまった

メンバープロフィールは明かされておらず、ミュージックビデオでもふく面姿で登場しているバンド「神様、僕は気づいてしまった」のメジャーデビューシングルです。
いくえみ綾の漫画を原作とするTBS系連続ドラマ「あなたのことはそれほど」主題歌。
大人の危険なラブストーリーを連想させるミステリアスでアップテンポな曲です。
恋星野源

ドラマなどにも採用され、爆発的な人気を誇る星野源の名曲です。
ポップでノリのよい曲調と、ミュージックビデオでも使用されている振付けが高校生など若者のあいだでも流行し、ネット上でも話題になったことで若い世代を中心に人気を集めています。
恋を焦らずLittle Glee Monster

周りに止められても、この気持ちは変わらない!という一直線な恋心を歌っている、ラブソングです。
ガールズボーカルグループ、Little Glee Monsterの楽曲です。
2019年リリースのアルバム「FLAVA」に収録されています。
ちょっとレトロな曲調がいいですね。
美しいコーラスワークはさすが、と言ったところでしょうか。
馬と鹿米津玄師

2018年末には紅白歌合戦にも出演し、今では名実ともに国民的アーティストになった米津玄師。
彼が2019年にリリースした『馬と鹿』は、ラグビーをテーマにしたテレビドラマ『ノーサイドゲーム』の主題歌に起用され、高校生の間で人気になりました。
2019年はラグビーワールドカップがあったこともあり、耳にする機会が多かった名曲ではないでしょうか。





