RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ

「みんなどんな曲を聴いているのかな?」「カラオケのレパートリーを増やしたい」。

そんな高校生のあなたに、旬のアーティストの人気曲を紹介します!

デビュー後すぐに紅白歌合戦に出場したり、新曲が出るたびに動画再生回数が億単位を獲得するなど、最近はすごいアーティストがどんどん出てきていますよね。

知らないなんてもったいない!

人気の新曲・話題曲・定番曲を集めたので、ぜひ聴いてみてください。

あなたの気に入る曲がきっとあるはずです!

【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(1〜10)

群青YOASOBI

アルフォートのCMソングとして耳にしたことがある方も多いであろうこの曲を歌うのは、2020年爆発的にブレイクしたYOASOBI。

高校生の方なら、これまでにリリースされた彼女たちの曲をたくさん聴いてきたのではないでしょうか?

どの曲も非常に注目されてきた彼女たちの曲の中でも、この曲は青春時代の真っただ中、自分の好きなことに打ち込む高校生にぜひ聴いていただきたい曲。

部活や学校外での活動や趣味など、何かに一生懸命取り組んでいる方なら共感できる歌詞は必見です。

溶けないマカロニえんぴつ

2020年メジャーデビューを果たしたロックバンド、マカロニえんぴつの代表曲の一つである『溶けない』。

この曲は彼ら流に作り上げた青春ソグで、歌詞を読めばたくさんの時間をともに過ごして築き上げてきた友情が感じられるんですよね。

きっと歌詞の中にはあなたも共感できる部分があるはず!

さらにそうした歌詞に加え、キャッチーで耳に残るメロディラインもオススメのポイント!

しかも楽曲の後半でガラッと曲の雰囲気が変わる部分があるんですが、そこも必聴です。

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

2020年春にパルティカラーリングミルクのCMソングとして起用され、CMの間のごく短時間聴いただけで多くのリスナーがこの曲に魅了され話題になった曲です。

この曲はサビから始まるんですが、このサビの持つ力がとにかく強いんですよね!

自然と耳に飛び込んでくるほどに圧倒的にキャッチーなメロディライン、そしてボーカルの長屋晴子さんの厚みのある歌声に引きつけられ、気がつけば曲の最後まで聴き入ってしまうような魅力たっぷりの1曲です。

【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ(11〜20)

青春病藤井風

2020年、もっとも注目されたシンガーソングライターの一人である藤井風さん。

洗練されたスタイリッシュな楽曲でありながらも、その中に何度でも聴きたくなるようなキャッチーさが盛り込まれていて、どの曲も一度聴けばクセになるんですよね。

そんな彼の楽曲の中でも、この曲は彼らしい雰囲気のオシャレな曲調に、彼ならではの青春観がつづられていて、今まさに青春の真っただ中にいる高校生にぜひ聴いていただきたい1曲です。

Step and a stepNiziU

NiziU(니쥬) Debut Single『Step and a step』MV
Step and a stepNiziU

日刊合同のオーディション、Nizi Projectから生まれたガールズグループ、NiziUは、高校生の方なら誰しもがご存じの注目のグループではないでしょうか?

2020年12月にデビューを前に、6月にプレデビュー曲としてリリースされた『Make you happy』は世界中で爆発的なヒットを遂げましたよね。

そんな彼女たちの待望のデビュー曲がこの『Step and a step』で、優しく励ましてくれるような人生の応援ソングに仕上がっています。

きっと歌詞も曲調も高校生にハマるはず!

カナリヤ米津玄師

米津玄師 – カナリヤ Kenshi Yonezu – Canary
カナリヤ米津玄師

2010年代後半からJ-POPシーンをけん引し続けるシンガーソングライターの米津玄師さん。

彼の楽曲はこれまでどれもが注目を集めてきましたが、この曲はその中でもとくに感動的な歌詞が魅力的な1曲なんです!

「変化していくことを受け入れる」ということをテーマに作られたこの曲は、本質を突き詰めた真っすぐな愛の歌と捉えられるはず。

歌詞をじっくりと眺めながら、この曲に込められた意味を考えながら聴けばいっそう感動できるはず。

短編映画のような趣のあるMVも必見ですよ。

ナツコイ井上苑子

『ナツコイ』は、シンガーソングライターで女優の井上苑子さんの2作目のシングル曲です。

とてもさわやかなルックスと透き通った歌声が魅力で、男女を問わず多くのファンを獲得しています。

この曲はタイトル通り、甘ずっぱいひと夏の恋を歌った歌で、恋に悩む女の子の気持ちをストレートに歌っています。

夏の始まりに聴きたい曲です。