RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケ】平井堅の歌いやすい曲まとめ

『瞳をとじて』『POP STAR』『怪物さん(feat.あいみょん)』などなど数々の名曲を歌ってきた、平井堅さん。

透明感と温かみが両立した歌声が魅力のシンガーソングライターです。

1995年にデビュー後、『楽園』のヒットでその名は全国区に。

誰しもの胸に染みる音楽性が、ファンの心をつかんで離しません。

今回この記事では、平井堅さんの作品の中でもカラオケで歌いやすい曲をピックアップしてみました。

ぜひとも選曲の参考にしてみてくださいね!

【カラオケ】平井堅の歌いやすい曲まとめ

僕は君に恋をする平井堅

平井 堅 『僕は君に恋をする』MUSIC VIDEO
僕は君に恋をする平井堅

もう会えなくなってしまう大好きな人へ、ありったけの思いをまっすぐに歌った『僕は君に恋をする』。

2009年にリリースされたこの曲は、映画『僕の初恋をキミに捧ぐ』の主題歌に起用されました。

情熱的なメッセージが歌われていますが、メロディーはゆったりとしているので歌いやすいでしょう。

サビはキーが少し高く、それ以外は比較的低いので、キー合わせには注意が必要。

しかし、キーの調整がしっかりできれば男女問わず挑戦しやすい曲です。

#302平井堅

平井 堅 『#302』MUSIC VIDEO
#302平井堅

失恋した女性へ思いを寄せる切ない恋心が描かれた『#302』。

2019年にリリースされたこの曲は、ドラマ『4分間のマリーゴールド』の主題歌に起用され、MVには佐久間由衣さんや清原翔さんが出演しています。

6/8でリズムは刻まれていますが、そこにのるメロディーはとてもシンプルなので、歌詞をしっかり追っていければそれほど不安を感じることなく歌えるでしょう。

サビ部分は少し高めになるので、高い音が苦手な方は少し歌いやすいキーに調整して歌うのをオススメします。

キャンバス平井堅

平井 堅 『キャンバス』MUSIC VIDEO
キャンバス平井堅

大切な青春の日々の中にある淡い思い出、切ない思い出を絵を描くように言葉でつむいでいった『キャンバス』。

2008年に『君はス・テ・キ♡』とともに両A面シングルでリリースされたこの曲は、ドラマ『ハチミツとクローバー』の主題歌に起用されました。

音の幅が広めなので、キーの調節は少し注意が必要です。

全体的に穏やかに、ゆったり歌詞が流れていくので、メロディーそのものは歌いやすいでしょう。

広めの音域の曲に挑戦してみたい方は、その導入としてこの曲にトライしてみてくださいね。

瞳をとじて平井堅

平井 堅 『瞳をとじて』MUSIC VIDEO
瞳をとじて平井堅

大切な人の面影を感じながら、つらい別れを乗りこえようとする思いが歌われている『瞳をとじて』。

2004年にリリースされたこの曲は、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌に起用され、映画とともに大ヒットを記録しました。

音の幅が広く、難易度の高い曲ではありますが、何よりも知名度の高さがカラオケなどでも選曲しやすい大きなポイントでしょう。

テンポがゆったりしているので、自分の歌いやすいキーに合わせて歌ってみてくださいね。

布施明さんや絢香さんなど、男女問わず多くの方にカバーされているので、カバーバージョンも参考にしてみましょう!

告白平井堅

ダークな愛を印象的なメロディーに乗せて歌った『告白』。

2012年にリリースされたこの曲は、ドラマ『Wの悲劇』の主題歌に起用されました。

高いところと低いところを行ったり来たりするところがあったりと、少し難易度の高いメロディーが特徴。

全体的には中高音域で構成されているので、女性や高い声が得意な男性にとっては歌いやすいでしょう。

メロディーをよく聴いて、音程の変化をしっかりとらえながら歌ってみてくださいね。