1993年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
THE虎舞竜、森田童子、大黒摩季、WANDS、X JAPAN、氷室京介、DEEN……。
1993年(平成6年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
J-POP黄金期を代表する懐かしのプレイリストです。
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- 【1999年のヒット曲】チャートをにぎわせた名曲を一挙紹介!
- 【懐かしくも色褪せない】1990年代アイドル歌手の名曲・ヒットソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 1995年を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 1994年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1990年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
- 1991年の邦楽ヒットソング|時代をこえて愛される名曲が集結!
- 2003年邦楽ヒットソング特集。多様性が花開いた音楽の黄金期
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 90年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 90年代にヒットした青春ソング。邦楽の名曲、人気曲
1993年の邦楽ヒット曲(1〜10)
YAH YAH YAHCHAGE and ASKA

フジテレビ系ドラマ「振り返れば奴がいる」主題歌としてオリコン年間シングルチャートで1位を獲得しました。
ミリオンセラーも記録し、カラオケでも常に歌われています。
サビの部分の拳を突き上げて歌うスタイルを真似てカラオケで歌ったことがある人も多いのではないでしょうか。
島唄THE BOOM

150万枚を超える大ヒットとなったこの曲は三線や琉球音階を用いた沖縄音楽の要素を多く取り入れた曲で、沖縄音楽を全国に広め、沖縄ブームを巻き起こしました。
今も多くのミュージシャンにされている曲です。
THE BOOMの代表的な曲です。
Get Along Together山根康広

山根康広自身が結婚する友人に向けて書き上げたラブソングです。
ロングヒットを続けミリオンセラーを記録した自身最高のヒット曲になりました。
結婚式の定番ソングとなり、第35回日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞、NEK紅白歌合戦にも初出場を果たしました。
1993年の邦楽ヒット曲(11〜20)
慟哭工藤静香

工藤静香本人が出演したフジテレビ系ドラマ「あの日に帰りたい」の主題歌として、自身最大のヒット曲になったこの曲は中島みゆき作詞ということでも話題になりました。
友達以上恋人未満の関係だった彼に彼女が出来てしまい、傷ついた女性の気持ちを表現していて、今も女性がカラオケで歌う定番の曲です。
このまま君だけを奪い去りたいDEEN

DEENのデビュー曲でありながら、DEEN最大のヒット曲になったこの曲は、作曲を織田哲郎が手がけたことでも話題になりました。
透き通るような歌声と伸びやかな高音が聴く人を癒してくれます。
優しいバラードとなっており、他のミュージシャンにもカバーされています。
ロードTHE 虎舞竜

有線放送から話題になったこの曲は、妊娠していた恋人を交通事故で失くしてしまった男性の哀しみを歌った曲で、歌詞は実話を元にしていることで話題になりました。
この曲は13章で構成されているそうです。
この曲は数々の賞を受賞し、大ヒットしました。
夏の日の1993class

テレビ朝日系ドラマ「君といつまでも」の主題歌として大ヒットしたこの曲は有線放送でのリクエストが多く、ロングヒットしました。
Clasaのデビューシングルとして綺麗なハーモニーと爽やかなサウンドと女性に恋をした男性の気持ちが純粋に表現された爽やかな夏ソングとして今も愛されています。





