RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

1993年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲

THE虎舞竜、森田童子、大黒摩季、WANDS、X JAPAN、氷室京介、DEEN……。

1993年(平成6年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。

J-POP黄金期を代表する懐かしのプレイリストです。

1993年の邦楽ヒット曲(11〜20)

がじゃいもとんねるず

フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげです」のオープニングテーマ曲としてオリコン初登場1位を獲得した大ヒット曲です。

じゃがいもについて歌った曲で当時子どもを中心に大人気になりました。

コミカルな振り付けやPVも話題になりました。

久宝留理子

50万枚以上の大ヒットしたこの曲は、男性のダメなところ、我慢できないところが溢れています。

愛している男性だからこそ、頭に来ることがたくさんあるんですよね。

歌詞を聴いていると共感出来る女性はたくさんいるのではないでしょうか。

逆に男性はどう思うのか気になります。

天使の休息久松史奈

日本テレビ系ドラマ「綺麗になりたい」主題歌としてヒットしたこの曲は久松史奈自身の最大のヒット曲となりました。

ロック調の曲で久しぶりに再会した恋人と楽しく昔話が出来るようになったような爽やかな歌詞が聴いているとスッキリします。

ポケベルが鳴らなくて国武万里

日本テレビ系ドラマ「ポケベルが鳴らなくて」オープニングテーマ曲としてヒットした曲です。

当時の連絡手段の主流であったポケベルが不倫のツールとして使われていたドラマの内容とリンクして、不倫をしている切ない女性の気持ちを表現した歌詞が聴いていると辛くなる曲です。

チョット大黒摩季

大黒摩季 – チョット 歌詞付き
チョット大黒摩季

テレビ朝日系ドラマ「いちご白書」のオープニング曲として大ヒットしました。

大黒摩季らしい気の強い女を表現した歌詞が女性の共感を呼び、女性のファンも多いそうです。

失恋したときにこの曲を聴くと前向きになれそうなほど、力強いボーカルも魅力的です。

さらば青春の光布袋寅泰

「さらば青春の光」 from HOTEI 40th Anniversary 〜Double Fantasy Tour〜 “BLACK or WHITE ?”
さらば青春の光布袋寅泰

TBS系ドラマ「課長さんの厄年」主題歌として大ヒットした曲です。

布袋寅泰がソロになって6枚目のシングルとして発売されました。

布袋寅泰らしいエレキギターの音がとても印象的です。

ロック過ぎず、誰にでも受け入れやすいサウンドで新しい布袋寅泰を見たような気がします。

1993年の邦楽ヒット曲(21〜30)

真夏の夜の夢松任谷由実

真夏の夜の夢/松任谷由実(Cover)
真夏の夜の夢松任谷由実

TBS系ドラマ「誰にも言えない」主題歌として、ドラマのヒットと重なりミリオンセラーを記録した曲です。

松任谷由実自身最大のヒット曲となりました。

現在までたくさんのミュージシャンがカバーしており、様々なアレンジをして歌い継がれています。