2003年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
音楽シーンが動き出す夏の季節。
アニメやドラマの主題歌として話題作をリリースしたり、大型フェスでの新曲披露など、各アーティストが精力的に活動しています。
最新のカバー曲やアレンジでレジェンド曲が甦ったり、SNSのトレンドから大ヒットとなったりと、リリース情報を追うだけでワクワクしますよね。
この記事では、編集部が様々なジャンルから厳選したオススメ楽曲をご紹介していきます!
気になる曲があれば、お気に入りプレイリストへの追加もお忘れなく!
女性アーティスト(21〜40)
shine more安室奈美恵

シングルとは多少アレンジが異なりますが、安室奈美恵さん自身が出演された『ルシードL プリズムマジックヘアカラー』のCMソングとして起用された楽曲です。
本作からR&BやHip-Hopの路線へ転向したそうです。
Shock of love相川七瀬

パワフルに響き渡る声が特徴的な相川七瀬22枚目のシングル。
サッカー情報番組のテーマソングにも使われていたのも納得の非常に力強く疾走感に溢れる一曲となっています。
この曲の作詞は歌手の大黒摩季さんが担当しています。
瞳閉じてZARD

『すぽると!』のテーマソング。
ピアノ伴奏から始まり、盛り上がってきたところで楽器隊が入ってきて、ゆったり横揺れできるリズムに変わっていくところがとても印象的です。
最後のサビで転調して、盛り上がりも最高潮に達します。
間奏では、サックスのソロも入っていて、とてもかっこいいです。
男性アーティスト(1〜20)
HELLOHyde

「動」をコンセプトに、ライブで熱いものを吐き出したいという気持ちで作ったそうです。
本人も出演したドワンゴ「40メロミックス」CMソングに起用されました。
ハードロックかつメロディアスで、コンセプトを強く感じる熱いナンバーです。
世界に一つだけの花SMAP

オリコンで堂々の年間1位に合わせ、オリコンカラオケランキングにおいても1位を達成した誰もが知るSMAPの35thシングル曲です。
タイアップはフジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌で、中居のソロパートが歌い出しなのは1994年発売の「君色思い」以来9年ぶりとなっています。