2003年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
中島美嘉、福山雅治、宇多田ヒカル、BUMP OF CHICKEN、椎名林檎、森山直太朗、MISIA、山崎まさよし…。
2003年(平成15年)のJ-POPヒットチャートを彩った数々の名曲・人気曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするヒット曲をセレクトしてみました。
今でも色あせることのない、心に残るプレイリストです。
男性アーティスト(11〜20)
虹福山雅治

福山雅治18thシングルです。
ドラマ「WATER BOYS」の主題歌に起用されたこともあり大きくヒットしました。
ドラマ自体の雰囲気とも相まって青春といった言葉を感じさせるような非常に爽やかな楽曲となっています。
静かなところから徐々に広がっていくような展開がとても気持ち良いです。
男性アーティスト(21〜30)
空に唄えば175R

オリコン週間1位、年間18位を記録した175Rのメジャー2枚目、インディーズ含むと4thシングルに当たる楽曲。
青春系卒業ソングとして人気が高く紅白にもこの曲で出場しました。
タイアップは現ソフトバンクに当たるJ-PHONEのCMソング。
贈る言葉FLOW

卒業式の定番曲として歌い継がれる海援隊の曲のカバーです。
海援隊のものはとてもしっとりとした静かな曲ですが、こちらの曲は青春パンクといった感じのストレートなバンドサウンドにアレンジされています。
卒業式本番ではなくそのあとの打ち上げの様子を感じさせる賑やかな一曲です。
AMBITIOUS JAPAN!TOKIO

今では農家ロックバンドアイドルとしてまさに老若男女に愛されている、TOKIOの2003年の名曲です。
タイトルを見れば、長瀬君による力強いサビのメロディがすぐに浮かぶという人も多いのではないでしょうか。
余談ですが、この頃既にTOKIOの皆さんは農家でした。
星屑の街ゴスペラーズ

5人組ヴォーカルグループゴスペラーズの21thシングル、ライブ用に書かれた曲がファンからの要望でCD化したという逸話を持ちます。
またドラマ「天才柳沢教授の生活」の主題歌にも起用されました。
繰り返される「大丈夫」の言葉に励まされる心温まる穏やかなバラードとなっています。
雨上がりレミオロメン
2012年に、惜しまれながら活動休止をアナウンスした、日本を代表するロックバンド、レミオロメンのインディーズデビュー作です。
デビュー作ながら根強い支持を集め、結成10周年の際には、もう一度編曲し直した10th Anniversary Ver.が存在する楽曲です。
しあわせになろうよ長渕剛

風貌や生き様に底知れぬパワーを感じるシンガーソングライター長渕剛の36thシングルです。
一年ぶりのシングル、五年ぶりのオリコントップ10入りを果たしたシングルとなっています。
出会った頃の二人の気持ちを思い返す様子、これから幸せになっていこうという希望を感じられる内容で結婚式にもぴったりの一曲です。