人生の節目ともなりうる一大イベント、引っ越し。
進学、結婚、就職、転勤、新しい街や家ではじまる新しい生活。
荷物の整理が面倒で投げ出したくなること、先行きが不安だったり、寂しさを感じたりすることもあるかと思います。
ですが、新しい部屋や生活を想像しているとワクワクもしてきますよね。
期待と不安の入り混じった気持ちを晴れやかにしてくれる、引っ越しや新しい日々の始まりをテーマにした邦楽の名曲を集めました。
新たな世界へと歩き出す場面を応援するメッセージに耳を傾けてみてくださいね。
あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずですよ。
引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲(1〜10)
東京くるり

夜行バスや新幹線などで東京についた時にはついこの曲を聴いてしまいます。
京都府出身のロックバンドくるりのメジャーデビュー曲である『東京』。
地方出身の人から東京の街はどう映るのか、どう感じるのか、そういったことをたんたんと、かつエモーショナルに歌い上げています。
歌詞の感情とパワフルなロックサウンドが共鳴し、聴いているだけで胸が熱くなる1曲。
まだ聴いたことがない人はぜひふるさとのことを思い描きながら、聴いてみてください。
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
夢に向かって羽ばたく姿を力強く描いた[Alexandros]の楽曲。
疾走感あるメロディと心に寄り添う歌詞が絶妙に調和し、新しい生活への一歩を後押ししてくれます。
「翼を広げて飛び立て」というメッセージが、引っ越しや旅立ちの不安を抱える人の背中を優しく押してくれることでしょう。
2015年3月にリリースされた本作は、映画『明烏 あけがらす』の主題歌として起用され、テレビ番組『魁!
音楽番付~EIGHT~』のエンディングテーマにも選ばれました。
2019年8月には再生回数1億回を突破し、邦楽アーティスト21組目の快挙となりました。
引っ越しや新生活を前に期待と不安が入り混じる時、この曲を聴けば気持ちが前向きになれるはず。
新しい場所で一歩を踏み出そうとしているあなたの心に、きっと寄り添ってくれる1曲です。
星になれたらMr.Children

進学や就職で地方から出てくる方にオススメの1曲です。
歌詞の中には自分自身の夢をかなえるために地元を離れる男性の様子が描かれていて、きっと同じ境遇の方なら共感できる部分がたくさんあると思います。
地元を離れて1人で夢に向かって努力を続けることはとても不安で、大変なことかもしれません。
ですがそんなときにこの曲を聴けば、「自分には心の支えになる友達がいるんだ!!」とあらためて気付かされるはず。
歌詞にあるようにいつか笑顔で再会できるように精一杯チャレンジしてくださいね!
Happiness嵐

朝の光を浴びながら、思わず駆け出したくなるようなエネルギッシュな楽曲。
ギターの爽快なサウンドに乗せて、未来へ向かって走るイメージが描かれています。
本作はドラマの主題歌として誕生し、ポジティブなメッセージが詰まった応援ソングとして多くの人に親しまれています。
新たな挑戦に向かう人、前へ進む勇気が欲しい人にピッタリ。
聴けば気持ちが軽くなり、笑顔とともに一歩踏み出せる、そんな魅力を持った1曲です。
引っ越し斉藤和義

引っ越しというとその後に待っている新生活に目をやりがちですが、斉藤和義さんの『引っ越し』ではそれまでに積み重ねてきた思い出を振り返る様子がつづられています。
初めてこの部屋に来たときには少なかった荷物も引っ越すころにはたくさん増えて、その一つひとつに大切な思い出が宿っているという感覚は、きっとあなたも共感できるのではないでしょうか?
引っ越し前に後ろ髪を引かれるような感情を覚えるのは、その部屋で友人や恋人とたくさんの時間を過ごした思い出が詰まっているからでしょう。
最後の一晩だけはこの曲とともにセンチメンタルな気持ちを味わってみてはいかがでしょうか?
3月9日レミオロメン

レミオロメンの代表曲の一つであり、ドラマ『1リットルの涙』の劇中で歌われたことや歌詞の内容も相まって、卒業ソングの定番の一つとして親しまれていますね。
季節が移ろい新しい生活が始まる様子が描かれているんですが、そこで歌詞の主人公はこれまで一緒に過ごした仲間たちの存在の大きさに気付きます。
「離ればなれになってもお互いの心の中に居るんだ」というメッセージが込められた歌詞を見ていると、きっとあなたも勇気がもらえるはずです。
しわくちゃな雲を抱いてDISH//

DISH//の名曲は、引っ越しという人生の岐路に立つすべての人の背中を優しく押してくれます。
流れる雲の様子を描いた歌詞の中には、不確かな明日に向かって一歩を踏み出す勇気が詰まっています。
本作は2022年7月にリリースされ、ドラマ『ユニコーンに乗って』の主題歌として話題を呼びました。
北村匠海さんと泉大智さんが作詞作曲を担当し、困難を乗り越え前向きに生きる強さを爽やかなポップロックのメロディに乗せています。
新生活のスタートを切る友人や、環境の変化に戸惑う方への応援ソングとして、ぜひプレイリストに加えてみてはいかがでしょうか。