RAG Music
素敵な音楽
search

引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲

人生の節目ともなりうる一大イベント、引っ越し。

進学、結婚、就職、転勤、新しい街や家ではじまる新しい生活。

荷物の整理が面倒で投げ出したくなること、先行きが不安だったり、寂しさを感じたりすることもあるかと思います。

ですが、新しい部屋や生活を想像しているとワクワクもしてきますよね。

期待と不安の入り混じった気持ちを晴れやかにしてくれる、引っ越しや新しい日々の始まりをテーマにした邦楽の名曲を集めました。

新たな世界へと歩き出す場面を応援するメッセージに耳を傾けてみてくださいね。

あなたの心に寄り添う1曲が見つかるはずですよ。

引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲(1〜10)

3月9日レミオロメン

レミオロメン – 3月9日(Music Video Short ver.)
3月9日レミオロメン

レミオロメンの代表曲の一つであり、ドラマ『1リットルの涙』の劇中で歌われたことや歌詞の内容も相まって、卒業ソングの定番の一つとして親しまれていますね。

季節が移ろい新しい生活が始まる様子が描かれているんですが、そこで歌詞の主人公はこれまで一緒に過ごした仲間たちの存在の大きさに気付きます。

「離ればなれになってもお互いの心の中に居るんだ」というメッセージが込められた歌詞を見ていると、きっとあなたも勇気がもらえるはずです。

アイデア星野源

星野源 – アイデア (Official Video)
アイデア星野源

新しい生活の始まりを優しく応援する星野源さんの名曲は、引っ越しを前向きに捉える勇気を与えてくれます。

困難を打破するアイデアをテーマに、どんな状況も発想次第で乗り越えられるという希望に満ちています。

2018年8月にリリースされ、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』の主題歌として多くの人の朝を彩りました。

人生の新たなスタートに不安を感じているとき、引っ越しの荷造りで疲れたとき、この曲を聴けば前向きな気持ちになれるはず。

温かみのあるメロディと励ましのメッセージが、あなたの新生活をすてきに照らしてくれることでしょう。

引越し浅川マキ

浅川マキ 引越し maki asakawa hikkoshi
引越し浅川マキ

新しい門出を彩る1曲が、浅川マキさんの『引越し』です。

この曲は1973年にリリースされたアルバム『裏窓』に収録されています。

ジャズへの深い愛情が感じられる哀愁と温もりを持つ演奏に乗せ、浅川さんが独特のボーカルでつづる引っ越しの前夜の心境が印象的です。

西日が射し込む部屋で、未来への期待と過去へのセンチメントが交錯する様子は、新生活への一歩を踏み出そうとしている人々に勇気と希望を与えてくれるでしょう。

どんなときも変わらずに寄り添ってくれる歌、それが『引越し』です。

引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲(11〜20)

パラボラOfficial髭男dism

Official髭男dism – パラボラ[Official Video]
パラボラOfficial髭男dism

引っ越してきたばかりの新しい部屋を描いた歌詞から始まるこの曲は、新生活の応援ソングとしてピッタリな楽曲です。

春らしさを感じさせる穏やかな曲調が特徴的で、ボーカルの藤原聡さんのスッキリとしたハイトーンボイスとよくマッチしていますよね。

歌詞の中ではこれから始まる新生活が明るく描かれており、この曲を聴いていると「自分自身の未来もきっと希望に満ちたものになるんだ」とワクワクした気持ちが芽生えるはずです。

新しい世界にチャレンジする方はぜひ聴いてみてください。

平行線Eve × suis from ヨルシカ

平行線 – Eve × suis from ヨルシカ MV
平行線Eve × suis from ヨルシカ

男女のすれ違いを描いた歌詞が切ないのが、Eveさんとヨルシカのボーカルであるsuisさんのコラボレーション楽曲『平行線』です。

2021年にEveさんの7作目の配信限定シングルとしてリリースされ、ロッテ「ガーナチョコレート」のテーマソングとして書き下ろされました。

ミュージックビデオでは引っ越しによって離ればなれになってしまう2人の関係が描かれていて、引っ越しをきっかけに相手への思いに気付き、その思いを伝えるという切ない仕上がりになっているんですよね。

しわくちゃな雲を抱いてDISH//

DISH// – しわくちゃな雲を抱いて [Official Video]
しわくちゃな雲を抱いてDISH//

DISH//の名曲は、引っ越しという人生の岐路に立つすべての人の背中を優しく押してくれます。

流れる雲の様子を描いた歌詞の中には、不確かな明日に向かって一歩を踏み出す勇気が詰まっています。

本作は2022年7月にリリースされ、ドラマ『ユニコーンに乗って』の主題歌として話題を呼びました。

北村匠海さんと泉大智さんが作詞作曲を担当し、困難を乗り越え前向きに生きる強さを爽やかなポップロックのメロディに乗せています。

新生活のスタートを切る友人や、環境の変化に戸惑う方への応援ソングとして、ぜひプレイリストに加えてみてはいかがでしょうか。

TOKYOYUI

YUI – TOKYO (Official Audio)
TOKYOYUI

新しい生活の第一歩を踏み出す手助けをしてくれる楽曲といえば、シンガーソングライターのYUIさんが2006年にリリースした『TOKYO』です。

変わらない街への願いや、大きな決意を抱える心の葛藤を描いたこの楽曲は、引っ越しや新生活を前にした人々に深い共感を与えます。

アコースティックギターの伴奏とともに、弱冠17歳で表現されたストレートな言葉が胸に響きます。

まさに、新しい場所でのスタートにオススメするナンバーですね。

YUIさんのさわやかな歌声が、不安な心に温かな光を当ててくれるはずですよ!