恋したい時に聴きたい歌。恋がしたくなる恋愛ソング
恋をしたい時にオススメの曲を集めてみました!
ドキドキしたり、悩んだり、嬉しかったり、嫉妬したり。
恋をするといろいろな感情が行ったり来たりしますよね。
だけど、それは恋をしないと味わえないもの。
この記事では、恋のさまざまな感情がぎゅっと詰まった曲をたくさん紹介しています。
恋をしていない時でも、恋している気分で楽しめるので、ぜひ聴いてみてくださいね!
もしかしたら聴き終わる頃には、自然に誰かの顔が浮かぶかも?
恋したい時に聴きたい歌。恋がしたくなる恋愛ソング(81〜100)
春よ、恋the shes gone

春の訪れとともに芽生える新しい恋の感情を描いた、the shes goneの楽曲です。
恋する心の高鳴りや切なさ、そして恋愛の甘美さと複雑さが、優しい歌声とギターの明るいサウンドに乗せて表現されています。
見つめ合うだけで心が高鳴る恋愛の初期段階の緊張感や、恋をすることで自分自身にも新たな発見があることなど、リスナーの日常に寄り添う歌詞が印象的ですね。
2023年2月にリリースされたミニアルバム『HEART』に収録されており、恋する人の気持ちを優しく包み込んでくれる1曲です。
恋人と一緒に聴いたり、大切な人への想いを伝えたいときにおすすめですよ。
好きにさせた癖にあれくん

甘く切ない恋心を綴った、あれくんさんの代表曲。
好きになった相手への想いを募らせるも、その気持ちが届かない苦しみを歌った本作は、多くの人の心に響く名曲です。
「好きにさせた癖に」というフレーズが印象的で、相手の態度に翻弄される心情が痛いほど伝わってきますよね。
2020年9月にリリースされ、YouTubeで1000万回以上の再生を記録。
その後、2021年9月発売のメジャーデビューアルバム『呼吸』にも収録されました。
片思いや失恋の経験がある人なら、思わず共感してしまうはず。
恋に悩んでいるときこそ、この曲を聴いて気持ちを整理してみてはいかがでしょうか?
自販機の恋ヒグチアイ

シンガーソングライター、ヒグチアイさんが歌うせつない気持ちが詰まったラブソング『自販機の恋』。
この恋はヒグチアイさんの「ラブソング三部作」の第二弾としてリリース、映画『その恋、自販機で買えますか?』の主題歌として書き下ろされました。
相手は自分のことをどう思っているのか、相手のちょっとしたしぐさや言葉に一喜一憂してしまう片思いの気持ち、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか?
楽しいけれども胸が締め付けられるような感覚をさわやかに切り取った1曲です。
恋をする中島美嘉

中島美嘉さん楽曲の中でもザ・ラブソング!
と言える曲です。
恋している女の子の楽しい気持ちやこの恋心に気付いてほしいという気持ち、いつまでも初恋のキュンとする気持ちがストレートに表現されている恋する気持ちが溢れている曲です。
いいじゃん井手綾香

「好き」という気持ちをそのまま音にしたような、心温まるラブソングです。
井手綾香さんの柔らかな歌声が、恋する人の気持ちを優しく包み込みます。
ボヤけた世界の中にある愛おしさを描いた歌詞は、恋をしている人の心にすっと寄り添います。
2023年5月5日にリリースされた本作は、R&Bテイストのサウンドが印象的。
見えないものの大切さを歌った井手綾香さんの想いが、恋に悩む人の背中を押してくれるはず。
大切な人と一緒に聴きたくなる、そんな素敵な1曲です。