イル・ディーヴォ(Il Divo)の名曲・人気曲
多国籍ボーカルグループ、イル・ディーヴォ(Il Divo)。
プロデューサーのサイモン・コーウェルさんにより2003年に結成され、2004年にイギリスでデビューしました。
クラシックの声楽でポップスを歌う「クラシカル・クロスオーバー」というスタイルで活動し、世界でアルバム・トータル・セールスが3000万枚以上を誇るほど、人気の高いグループです。
ポップ+オペラな「ポペラ」と表現する彼らの歌声は、圧倒的でありながらもリスナーを包みこんでくれる優しさがあります。
カバー曲も多くきっとどこかで耳にした曲も多いはず。
日本でもツアーをおこなっており、被災地の訪問など親日家な一面でも知られています。
そんな彼らの愛にあふれるハーモニーで彩られる名曲に注目していきます。
- Il Divoの人気曲ランキング【2025】
- アカペラの名曲。美しいハーモニーが際立つおすすめ曲【洋楽&邦楽】
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- ワールドミュージックの名曲。おすすめの人気曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- フォルクローレの名曲と歴史。南米アンデスの伝統音楽を解説
- クロスオーバーの名曲。おすすめの人気曲
- イギリスのソプラノユニット、Liberaの人気曲ランキング
- 【世界の歌姫】セリーヌ・ディオンの名曲・代表曲まとめ
- Boyz II Menの人気曲ランキング【2025】
- 【2025】合唱コンクールで歌ってみよう!おすすめの洋楽まとめ
- カラオケで歌いたい感動する洋楽の名曲。世界のエモーショナルソング
- しっとりした洋楽|甘い名曲が多数登場…
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
イル・ディーヴォ(Il Divo)の名曲・人気曲(21〜30)
Concierto de AranjuezIl Divo

ギターの協奏曲として有名な「アランフェス協奏曲」のカバー曲。
多くのカバーやアレンジがされており、聞き覚えのある方も多いと思います。
「恋のアランフェス」という歌にもなっています。
2014年5月発売のアルバム「アンコール」の中の収録曲です。
PasseraIl Divo

アレアンドロ・ハルディの曲。
甘く切ない調べが、郷愁を誘うように感じるのは私だけしょうか。
素晴らしいものは言語を超越して、心で感じることができると思う1曲です。
2012年11月発売のアルバム「グレイテスト・ヒッツ」の中の収録曲で、今でも根強い人気を持つ曲です。
Can You Feel The Love TonightIl Divo

ミュージカル「ライオンキング」でおなじみの曲で、日本での曲名は「愛を感じて」。
ゲストのヘザー・ヘッドリーとの共演は、聞いているものを虜にしてしまうこと間違いなしです。
2013年10月発売の「ミュージカル・アフェア」の中の収録曲です。
CARUSOIl Divo

早逝したイタリアのテナー歌手、エンリコ・カルーソーにささげられたカンツォーネの曲。
オペラ歌手、パヴァロッティの歌唱が有名です。
2012年11月発売のアルバム「グレイテスト・ヒッツ【初回生産限定盤】」の中の収録曲です。
She (The Promise)Il Divo

映画「ノッティング・ヒルの恋人」の主題歌として、エルヴィス・コステロが歌っていることで有名な曲。
BGMとしてもよくつかわれているので、耳にされた方も多いはずです。
2014年5月発売のアルバム「ライヴ・イン・バルセロナ2009」の中の収録曲です。
All I Ask of YouIl Divo

ミュージカル「オペラ座の怪人」の名曲。
2013年10月発売の「ミュージカル・アフェア」の中の収録曲です。
2014年に12月には、フレンチバージョンも発売されています。
クリスティーヌ役のクリスティン・チェノウェスの声と、イル・ディーヴォのハーモニーが最高です。
FeelingsIl Divo

ブラジルのシンガーソングライター・モーリス・アルバートの曲。
オーケストラとの共演が、イル・ディーヴォの素敵な声を引き立てています。
甘く切なく、それでいて力強くまさにイル・ディーヴォのための曲だと思います。