RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

日本の人気DJ。国内で活躍する有名DJまとめ

本格的なEDMが世界中で流行し、日本国内にもたくさんのDJが活躍しています。

彼らの中には国内外のEDMフェスでパフォーマンスをしているほか、トラックメイカーやプロデューサーとしてさまざまなアーティストに楽曲提供しているDJも少なくありません。

そのため、普段EDMを聴かない方であっても、これから紹介するDJが制作に関わった曲を耳にしていることもあると思います。

この記事では、日本国内だけでなく世界中で活躍している方も含め、チェックしておくべき日本のDJを一挙に紹介していきますね!

日本の人気DJ。国内で活躍する有名DJまとめ(31〜40)

The FuturePharien

Pharien – The Future (Official Music Video)
The FuturePharien

高校生のときから、自ら海外のレーベルへ営業をかけていく、という手段でキャリアを切り開いてきたDJ、Pharienさん。

幼少期から音楽にどっぷりとつかり、17歳からDAWソフトを使って本格的に作曲を始めました。

できあがった作品を海外のさまざまなインディーレーベルに送り続けていたそうです。

そんな日々を続け、作曲を初めて約2年後、オランダのRevealed Recordingsから『Nightfade』という楽曲をリリースしました。

それがきっかけとなり、世界的に注目を浴びるようになりました。

2019年にはアヴィーチーさんやマーティン・ギャリックスさん、カルヴィン・ハリスさんでおなじみのSpinnin Recordsと日本人初の契約を結びました。

これからの活躍が期待されるアーティストです。

EDM MIXDJ Hello Kitty

2010年10月にDJミックスCD『DJ Hello Kitty In The MIX』でデビューしたDJ Hello Kittyさん。

日本のみならず、アジア各国でも活躍する音楽プロジェクトです。

ハードでエッジィなEDMサウンドが特徴で、熱狂的なファンを獲得しています。

2020年には世界初のオリジナルコラボ楽曲をリリースし、国民的ギャルとして人気のゆきぽよさんがボーカルを担当しました。

さまざまなイベントやフェスティバルに出演し、そのプレイスタイルとテクニックで注目を集めています。

音楽活動だけでなく、サンリオのキャラクターとしても知られており、幅広い分野で活躍しています。

EDMファンはもちろん、キャラクターグッズが好きな方にもおすすめのアーティストです。

WaveDJ YUTO

DJ YUTOは青森県出身の慶應義塾大学在籍中の23歳の若手DJです。

2015年本格的にDJ活動を始め、同年DMC日本大会で準優勝を果たすなど才能にあふれています。

この曲はとくにテクノの要素の強い楽曲でクラブやパーティーにぴったりな楽曲です。

Feel Like dance小室哲哉

DJ 小室哲哉 1 Feel Like dance in 沖縄
Feel Like dance小室哲哉

日本の音楽シーンをけん引してきた小室哲哉さん。

TM NETWORKのメンバーとして1983年にデビューし、その後プロデューサーとして数々のヒット曲を生み出しました。

trfや安室奈美恵さんなど、彼がプロデュースしたアーティストが次々とミリオンセラーを記録。

2010年には作曲家としての活動を再開し、幅広いアーティストに楽曲を提供しています。

Roland TR-808やYAMAHA DX7など、さまざまなシンセサイザーを駆使した独自のサウンドは、日本の音楽シーンに革新をもたらしました。

EDMを愛する方はもちろん、J-POPファンの方にもぜひ聴いていただきたい音楽です。

ALIVEYAMATOMAYA

YAMATOMAYA – ALIVE (Original Mix)
ALIVEYAMATOMAYA

関西のクラブからトップDJへと駆け上がった彼女は、YAMATOMAYAさん。

日本一のガールズDJを決めるJAPAN Top40DJanesでも常に上位に入賞している実力派DJなんです。

プログレッシブハウスを軸に、自身のバックボーンであるクラシックを織り交ぜたスタイルが特徴的で、彼女の楽曲ではストリングスのサウンドが取り入れられていることも大きな特徴であり魅力です。

現在は活動の拠点を東京に移していますが、海外でプレイすることも少なくなく、世界中で注目を集めています。