RAG MusicTV
素敵なテレビ・ドラマ音楽
search

【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選

あなたの記憶に最も深く刻まれているドラマ主題歌は何ですか?

本記事では、ドラマとともに大ヒットを記録した名曲のなかでも、YouTubeなどで驚異の再生数をたたき出している人気曲をピックアップしました。

ストーリーとリンクする歌詞や、感動シーンを彩るサウンド、多種多様な魅力を備えた主題歌は、時代を越え、幅広い世代から愛されています。

ドラマをリアルタイムで観ていた方は名シーンを思い起こしながら、ドラマを知らない方はストーリーをチェックしながら聴いてみてくださいね。

【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選(1〜10)

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

切ない失恋の思いをつづった、心に刺さる1曲です。

HYの5枚目のアルバム『HeartY』に収録された本作は、2008年4月に発売され、フジテレビ系ドラマや東宝系映画『赤い糸』の主題歌に起用されました。

さらに、2024年4月から放送されたドラマ『366日』で再び主題歌に!

好きな人の匂いやしぐさが忘れられず、恋の苦しさや悲しさに打ちのめされる……そんな失恋の痛みを抱える方をそっと包み込み、傷ついた心を癒やしてくれる楽曲です。

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

TBS系テレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として使用され、社会現象を巻き起こした楽曲。

本作は2016年10月にリリースされ、出演者がドラマのエンディングで踊った「恋ダンス」とともに大流行。

SNSを通じて拡散され、YouTubeでの再生回数も驚異的な数字を記録しています。

星野源さんいわく、もともとバラードとして作られた曲を、明るい曲調に変更したそうです。

多様な愛の形を肯定し恋愛の本質を歌った歌詞で、多くの人々の共感を呼んだ名曲、ぜひドラマの世界観と合わせてお楽しみください!

NEW!福山雅治

福山雅治さんのセクシーで情熱的なメロディが楽しめる1曲。

自分とは一体何者なのか、という心の中の二面性が対話するような奥深い世界観が魅力です。

オペラ調のアカペラで静かに始まり、ラテン風ロックへと劇的に変わる曲調は非常にドラマチック。

2022年12月に公開されたこの楽曲は、ドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』の主題歌に起用され、物語のミステリアスな雰囲気を盛り上げました。

哀愁漂うスパニッシュギターと表現力豊かな歌声が絡み合う本作は、福山さんの新たな一面を発見したい方にピッタリの曲。

少し複雑な構成ですが、その分、聴き応えは抜群です。

ぜひその妖艶な世界観に浸ってみてくださいね。

【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選(11〜20)

聖域NEW!福山雅治

福山雅治 – 聖域(short ver.)
聖域NEW!福山雅治

ジャジーで情熱的なサウンドが楽しめる、福山雅治さんの1曲。

2017年9月に発売されたこの楽曲は、ドラマ『黒革の手帖』の主題歌に起用されました。

誰もが心に持つ譲れない大切な場所を、芯の強さともろさを秘めた女性の話し言葉で描いています。

哀愁に満ちたメロディは、抑揚もあって聴けば聴くほど魅了されることまちがいなし。

スパニッシュ音楽の情熱的なリズムが特徴的なので、きっと聴いているうちに体を動かしたくなると思います。

オリコン週間シングルランキングで通算18作目の1位を記録したことも納得の完成度です。

大人な雰囲気を味わいたいときに聴いてみてください。

イルミネーションB’z

大切な人との思い出を紡ぐような、心温まる楽曲です。

NHK連続テレビ小説の主題歌として書き下ろされたこの作品は、B’zの新たな魅力を引き出しています。

日常のささやかな幸せを大切にする心が、優しいメロディーと歌詞に込められています。

2024年10月に配信リリースされ、多くの人の心に寄り添う存在になりました。

朝の番組にピッタリな、前向きな気持ちにさせてくれる曲ですね。

家族と一緒に朝ドラを見ながら聴くのがオススメです。

きっと、心に残るステキな時間になりますよ。

ざらめあいみょん

あいみょん – ざらめ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ざらめあいみょん

心の中に深く刺さった痛みを歌う、あいみょんさんの作品。

本作は、サスペンスドラマの主題歌として書き下ろされました。

自分の感情と向き合い、それでも前を向こうとする姿勢が印象的です。

アルバム『猫にジェラシー』に収録されているこの曲は、2024年7月から放送されたドラマ『降り積もれ孤独な死よ』とともに話題を集めました。

心の痛みを抱えている人や、自分自身と向き合いたい人にオススメです。

静かな夜に一人で聴くのもいいかもしれません。

ねっこKing Gnu

思い出の瓦礫に根を張り、逆境の中で静かに力強く生きる姿を描いたKing Gnuの楽曲。

ピアノとストリングスの美しい旋律に乗せて、人生のはかなさや人と人との繋がりの大切さを優しく歌い上げています。

2024年10月にリリースされた本作は、TBS系ドラマ『海に眠るダイヤモンド』の主題歌として書き下ろされました。

時代を超えた人々の絆を表現したこの曲は、大切な人への思いを胸に秘めながら日々を過ごす方々の心に寄り添う、そんな一曲になっていますよ。