【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選
あなたの記憶に最も深く刻まれているドラマ主題歌は何ですか?
本記事では、ドラマとともに大ヒットを記録した名曲のなかでも、YouTubeなどで驚異の再生数をたたき出している人気曲をピックアップしました。
ストーリーとリンクする歌詞や、感動シーンを彩るサウンド、多種多様な魅力を備えた主題歌は、時代を越え、幅広い世代から愛されています。
ドラマをリアルタイムで観ていた方は名シーンを思い起こしながら、ドラマを知らない方はストーリーをチェックしながら聴いてみてくださいね。
- 【2010年-2019年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介
- 【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
- 【韓国ドラマのOST】ストーリーを彩る定番の人気曲、Best名曲
- 月9ドラマの歴代主題歌・挿入歌。人気ドラマの名曲、おすすめの人気曲
- 作品を思い出す!懐かしのドラマ主題歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【ドラマのサウンドトラックまとめ】感動がよみがえるサントラの名曲。BGM・メインテーマ
- 耳に残る名曲。おすすめの人気曲
- どこかで聴いたことのある、耳に残る曲
- 月9ドラマの人気ラブソング主題歌。あの大ヒットドラマの主題歌も
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
- NHK大河ドラマ歴代主題歌。歴史ストーリーを彩る音楽の魅力
【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選(21〜30)
縫い目上野大樹

上野大樹さんの情感たっぷりの歌声が心に響くステキな楽曲です。
2024年4月にリリースされ、カンテレ・フジテレビ系の月曜10時ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』のオープニング曲に起用されました。
失われたつながりや心の葛藤を繊細に描き、過去の愛や変わりゆく自己との向き合い、理解しづらい他者への思慕をテーマにしています。
ドラマの世界観にピッタリの、神秘的な雰囲気とストリングスも印象的。
心に深く刻まれる瞬間を感じたい方にオススメの1曲ですよ。
HAPPY BIRTHDAYback number

誕生日の夜に恋する相手からの一言を待ち続ける主人公の気持ちを、繊細な心情描写とピアノの柔らかな音色で表現した切ないバラード。
2019年2月に発売された本作は、深田恭子さん主演のTBSドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌として注目を集めました。
かけがえのない人を思うぎこちない気持ちと、相手に伝えられない切なさが、優しく心に寄り添うメロディとともに胸を打ちます。
シンプルながら丁寧に紡がれた歌詞は、一度は誰もが経験したことのある片思いの物語として、聴く人の記憶に深く刻まれることでしょう。
【ドラマ主題歌】再生数8億回超えも!記憶に残る名曲を厳選(31〜40)
HANABIMr.Children

2008年山下智久主演のテレビドラマの主題歌です。
Mr.Childrenを代表する曲でもあり、人間が誰しもおちいってしまう悩みや苦悩が歌詞の中に入っていて、曲の明るいイメージとはまた違う深い歌詞が、このドラマにあっていました。
DearMrs. GREEN APPLE

希望と未来への前向きなメッセージを込めた感動的な楽曲。
自分の足跡を振り返り前に進んでいく様子が描かれた歌詞は、人生の未知の部分に対する期待と不安を抱える人々にそっと寄り添ってくれます。
映画『ディア・ファミリー』の主題歌として制作された本作は、Mrs. GREEN APPLEさんの力強いボーカルと繊細なメロディが融合したスタイルで、多くのリスナーの心をつかんでいます。
日常の小さな瞬間を大切にし、愛と希望に満ちた人生を送ることの素晴らしさを感じさせてくれる1曲です。
ForceSuperfly

2012年米倉涼子主演のテレビドラマの主題歌でした。
Superflyはこのドラマのシリーズすべての主題歌を担当しています。
それぞれ主人公の力強さを描いた曲になっていて、この曲は最もロックで一番かっこよさが表現されていると思います。
ロビンソンスピッツ

1996年長瀬智也と酒井美紀主演のテレビドラマ主題歌に起用されていました。
スピッツの代表曲の一つで、透き通るような伸びのある歌声が切なさや学生時代の懐かしさも感じられます。
曲も大ヒットしてカラオケでも人気のあるキーの高い曲です。
月光鬼束ちひろ

2000年仲間由紀恵主演のテレビドラマの主題歌でした。
幻想的な世界観をまとった曲とドラマのユーモラスながらもシリアスなドラマの世界観がマッチしていました。
自分はどんな存在なのかどう生きていけばなど、自分の存在意義やこれからを考えさせてくれる曲です。






