RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

邦楽の女性アーティストが歌う失恋ソング

邦楽の女性アーティストが歌う失恋ソングの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。

日本中の人々を感動に巻き込んだ、珠玉のプレイリストです。

邦楽の女性アーティストが歌う失恋ソング(11〜15)

ねぇDREAMS COME TRUE

吉田美和が作詞・作曲の「ねぇ」は、彼女の視点で恋のツラさと切なさが歌われているのが特徴です。

今のツラさをわかってくれるやさしい歌詞に、とてもはげまされるはず。

今まさに恋愛で傷ついているという人に聴いてほしい曲です。

好-じょし-坂口有望

坂口有望 『好-じょし-』Music Video
好-じょし-坂口有望

やわらかく温かい歌声がそっと包み込んでくれる、等身大の女性の恋愛を描いた応援ソングです。

2017年7月にメジャーデビューシングルとしてリリースされ、全国の各FM局でエンディングテーマに起用されました。

坂口有望さん自身が「自分の経験を反映させた」と語るように、失恋後の気持ちをリアルに表現した歌詞が印象的。

「別れた後も前を向いて生きていこう!」そんな決意のきっかけを与えてくれる楽曲です。

恋に悩む女性や、自分らしさを大切にしたい人にオススメですよ。

プラネタリウム大塚愛

プラネタリウム – 大塚愛(フル)
プラネタリウム大塚愛

「プラネタリウム」は、大好きなあの人に会いたくても会えない、そんなせつない気持ちが歌われています。

少しさびしい歌詞の内容ですが、大塚愛の透き通った歌声とメロディーがさわやかで、いま恋愛で落ち込んでいるひとにオススメの一曲です!

ハナミズキ一青窈

沖縄出身のシンガー、一青窈。

やはりこの人といえば2004年リリースの「ハナミズキ」ですよね。

アメリカ同時多発テロ事件からインスパイアされて作詞したそうです。

大切なひとと一緒に、末永くいられたらいいという歌詞に胸を打たれます。

My Way當山みれい

98年生まれのシンガー・ソングライター、當山みれいの「My Way」。

理不尽なことが多い競争社会に中指を突きつけるような歌詞がかっこいいですね。

「自分」というものをつねに意識していようと感じさせてくれる名曲です!