邦ロックの友情ソングまとめ。バンドが奏でる友達の歌
国内の音楽シーンには、友情を歌った曲ってたくさんありますよね。
そんな中、あなたは邦楽ロックバンドが奏でる友情ソングって思い浮かぶでしょうか?
この記事では、これまでにリリースされたバンドによる友情ソングを一挙に紹介していきます!
普段聴く曲を探している方はもちろん、文化祭や卒業ライブで演奏する曲を探している方にもご覧いただきたい記事に仕上がりました。
歌詞の内容はもちろん、楽曲の演奏面にも注目しながら聴いていただき、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
邦ロックの友情ソングまとめ。バンドが奏でる友達の歌(36〜40)
the non-fiction daysBAND-MAID

2013年に結成された5人組のガールズロックバンドの「BAND-MAID」。
疾走感溢れる彼女たちから演奏されるサウンドは力強くもあり女性の美しさを妙に醸し出し、ギターソロが聴く者を魅了させます。
力強いサウンドはお互いの友情を示す証の様です。
シャングリラチャットモンチー

独特なリズムで始まるチャットモンチーの「シャングリラ」。
アニメのエンディングテーマとしても起用されました。
彼女たちが刻む独特なリズムは日々の奇想天外な日々を想起させます。
約10年前の曲ですが、時代を感じさせない音楽は素晴らしいの一言です。
友情の良さを教えてくれる曲です。
I willChelsy

3ピースのガールズロックバンド「Chelsy」。
大人気コミックが原作のTVアニメの挿入歌として話題になった「I will」。
情緒に溢れる音楽と彼女の優しい歌声は聴くものを素直な気持ちにさせます。
これからも続くお互いの存在を確かめ合い、これからも続いていくんだと思わせてくれるそんな唄です。
My friends’ anthemDragon Ash

Dragon Ash(ドラゴン・アッシュ)は、ジャンルを超えた音楽活動で知られるバンドです。
本作は2001年のアルバム「LILY OF DA VALLEY」(リリー・オブ・ダ・ヴァレー)に収録されていた曲。
友に対し、辛いことがあったらいつでも大声で俺を呼んでくれ、と呼びかけている箇所がグッときます。
ライラFLiP

オルタナロックを表現するガールズロック・バンド。
ミステリアスなサウンドを奏でるこのバンド演奏は聴く人を釘付けにさせます。
ワクワクするような気持ちにさせ体中に響き渡ります。
イントロが正に友達との友情を感じさせ、リズムを刻むドラムがそれを刻んでいく時間の様に思えます。