JR東海のCMまとめ。旅の魅力を伝える演出が魅力で音楽にも注目!
JR東海は東京と大阪をつなぐ東海道新幹線に加え、東海地方の在来線を運営しています。
とくに東海道新幹線は利用したことがある方も多いのではないでしょうか?
そんなJR東海のCMは、新幹線が登場するものを中心に積極的に放送されているんですよね。
この記事ではこれまでに放送されたJR東海のCMを一挙に紹介していきますね。
旅の楽しみが感じられるようなCMが見どころですが、ぜひ楽曲にも注目しながらご覧になってみてください。
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- JR東日本のCM。美しい景色が魅力のCMまとめ
- JRのCMまとめ。列車が見られるCMを一挙に紹介!
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【SKISKIほか】JRのCMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【東京ガス】もう一度観たい!感動の歴代CMまとめ
- JTBのCM。旅行に出かけたくなるCMまとめ
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- ANAのCM。空の旅が楽しみになる爽やかなCMまとめ
- 【名古屋のCM】愛知県のローカルCMまとめ
- 【JAL】日本航空のCMまとめ。楽しい空の旅を紹介するCM
JR東海のCMまとめ。旅の魅力を伝える演出が魅力で音楽にも注目!(21〜30)
JR東海 そうだ京都、行こう。「2019年 初夏 苔と新緑」篇
【TVCM】2019年 初夏「苔と新緑編」 そうだ 京都、行こう。

「そうだ、京都行こう」のキャッチフレーズでおなじみのJR東海の2019年初夏のCM「苔と新緑」編です。
京都の夏は暑く、というかとても蒸し暑いのですが涼しさを感じられるスポットもたくさんあります。
嵯峨野にある祇王寺、通称「苔寺」もそのひとつではないでしょうか。
マリンバのBGMもちょっと涼しさを添えてくれますね。
more_horiz
JR東海「ファイト!エクスプレス」
懐かしCM ファイト!エクスプレス Someday JR東海

1981年に発売された楽曲で、シングルとしてはあまりヒットしませんでしたが、翌年同名のアルバムがヒットしたことも重なり、佐野元春さんの代表曲の1つになりました。
1990年JR東海「ファイト!エクスプレス」のコマーシャルソングに採用されました。
more_horiz
JR東海のCMまとめ。旅の魅力を伝える演出が魅力で音楽にも注目!(31〜40)
JR東海(東海旅客鉄道)「そうだ京都、行こう。」2019年 春 春はあけぼの・日の出編 30秒
【TVCM】2019年 春「春はあけぼの・日の出編」 そうだ 京都、行こう。

ミュージカル『サウンド・オブ・ミュージック』の一曲、『私のお気に入り』。
その劇中で使用されただけでなくジャズのスタンダード曲としても知られていますが、こちらのJR東海「そうだ京都、行こう」のCMでは、東京塩麹によるアレンジを楽しめます。
朝の京都のイメージにぴったりな雰囲気に仕上がっていますね。
more_horiz