6月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
雨が続く6月の梅雨の時期は、室内で過ごす時間が長くなりますよね。
外で遊ぶのが大好きな子供たちの中には、雨の日に気分がどんよりしてしまう子もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、そんな子供たちが笑顔になるオススメの室内遊びを紹介します。
体を思いっきり動かす遊びはもちろん、友達や先生との関わりを楽しむ集団遊び、手先を使いながら集中して取り組む製作遊びなど、幅広いジャンルの遊びが盛りだくさん!
子供たちの年齢や発達に合わせて内容をアレンジしながらたくさんの遊びを取り入れて、雨の日もみんなで楽しく過ごしてくださいね。
6月におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム(31〜40)
沈没ゲーム
【保育士向け】りお先生のこどもと盛り上がるアクティブあそび【沈没ゲーム】

船が沈没するかも!
そんなドキドキを味わえる楽しいゲームが、沈没ゲームです。
ホールや体育館などの広い場所に、マットをいくつかランダムに置きます。
このマットが船になるので、子供たちには何人かにわかれてマットに乗ってもらいましょう。
そして先生は、海に住む怖いサメになってもらいます。
サメ役の先生からの「沈没だ〜!」の声を聞いたら、子供たちは今いるマットの船から降りて、別のマットの船に移動します。
移動中にサメ役の先生につかまったらアウト!
つかまらずに別のマットの船に移動できれば、OKです。
「沈没だ」の代わりに、別の「ち」から始まる言葉を混ぜたりしながら、遊んでみましょう!
more_horiz
おわりに
6月にオススメの室内遊びを紹介しましが、いかがでしたか?
子供たちが夢中になって楽しめそうな遊びがたくさんありましたね。
梅雨の時期は室内で過ごす時間が多くなりますが、さまざまな遊びを積極的に取り入れてマンネリ化することなく、わくわくしながら毎日を過ごせるように配慮していきましょう!
ぜひ子供たちにぴったりの遊びを見つけて、楽しんでみてくださいね。