RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生におすすめのバラードソング。邦楽の名曲、人気曲

中学生にオススメしたい、バラード調の曲を集めました!

どの曲も壮大で鳥肌ものです!

さまざまなメッセージの曲がありますが、壮大なバラードを聴くと奮い立ちますよね?

筆者はこれまでにやる気が起きない時に聴くことが多かったです。

中学生におすすめのバラードソング。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)

花束を君に宇多田ヒカル

宇多田ヒカルの7作目の配信限定シングルとして2016年に発売されました。

同年に発売された宇多田ヒカルの6作目のアルバム「Fantôme」にも収録されている曲で、NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌に起用されました。

亡き母である藤圭子を想って書いた優しく温かい歌詞とサウンドに癒される曲です。

中学生におすすめのバラードソング。邦楽の名曲、人気曲(51〜60)

魔法って言っていいかな平井堅

平井 堅 『魔法って言っていいかな?』MUSIC VIDEO(Short Ver.)
魔法って言っていいかな平井堅

平井堅の40作目のシングルとして2016年に発売されました。

綾瀬はるか出演のパナソニックのデジタル一眼レフカメラ「LUMIX GX7 MarkII」のテレビCMソングに起用された曲で、平井堅の得意とするファルセットが美しい曲になっています。

平井のボーカルと長岡亮介によるアコースティックギターのみで構成されたシンプルなサウンドのバラードです。

海の声浦島太郎(桐谷健太)

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎(桐谷健太)

「浦島太郎(桐谷健太)」名義のデジタル配信シングルとして2015年に発売されました。

au三太郎シリーズで桐谷健太演じる浦島太郎がCMの中で歌う「auガラホ「海の声」篇」のために作られたオリジナル楽曲のCMソングで、一斉配信後、iTunes Storeやレコチョクなど計13配信サイトで総合1位を獲得し、大ヒットした曲です。

桐谷健太の歌唱力の高さに驚かされた曲です。

片平里菜

片平里菜 この涙を知らない MV
片平里菜

片平里菜の6枚目のシングルとして2016年に発売されました。

片平自身にとって初となる究極の失恋バラード曲で、優しさから涙を見せてはいけないと考えてしまう繊細な女性が主人公の歌詞になっています。

片平里菜の繊細で優しい歌声が心に染みる失恋バラードになっています。

失恋した中学生には少し大人っぽいかもしれませんが、声やサウンドを聴くだけでも癒される曲です。

Dear Bride西野カナ

西野カナ 『Dear Bride』MV(Short Ver.)
Dear Bride西野カナ

西野カナの29作目のシングルとして2016年に発売されました。

結婚する友人に向けて作られた自身初のウェディング・ソングで歌詞には友人だからこそ言える「花嫁に贈る言葉」が綴られています。

この曲で「第49回日本有線大賞」では初の大賞を受賞しました。

分かりやすくて温かい歌詞が印象的で、毎朝フジテレビ系「めざましテレビ」テーマソングで聴いた事のある人も多い曲です。

産まれた理由高橋優

高橋優 – 「産まれた理由」MV short ver.
産まれた理由高橋優

高橋優のメジャー14枚目のシングルとして2016年に発売されました。

高橋のデビュー前から一緒に仕事をしてきたスタッフの結婚を受けて書き下ろされた曲で、歌詞は新郎の目線で人の出会いと結婚、生命の誕生、幸せについて書かれています。

ウエディングソングとしても人気の高い曲ですが、中学生が聴いても、自分が愛されて生まれてきたことを感じられる曲になっています。

高橋優の優しい歌声が心に響きます。

未来コブクロ

コブクロ「未来」映画「orange -オレンジ-」ver.
未来コブクロ

コブクロの27枚目のシングルとして2016年に発売されました。

東宝系配給映画「orange」主題歌、UHFアニメ「orange」エンディングテーマに起用された曲で、オリコンシングルチャートはデイリーランキング4位を記録しました。

未来へ向かってこれから輝く中学生にぴったりの前向きバラードになっています。