RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【中学生向け】お別れ会を盛り上げるレクリエーションのアイデアまとめ

【中学生向け】お別れ会を盛り上げるレクリエーションのアイデアまとめ
最終更新:

1年間の思い出を振り返るとともに、同じ教室で過ごしたクラスメイトとの大切な時間を過ごすお別れ会。

先生や友達に感謝を伝えたり、盛り上がるレクリエーションに取り組んだりすることで思い出がより深まります。

この記事では、クラス全員が楽しめるようなレクリエーションのアイデアを紹介していきますね。

室内でじっくりと取り組めるものから外で体を動かすものまで、中学生にオススメしたいゲームや遊びにしぼってピックアップしました。

お手紙を交換したり、感謝の思いを伝えるお別れ会を盛り上げるために、ぜひ取り組んでみてくださいね。

【中学生向け】お別れ会を盛り上げるレクリエーションのアイデアまとめ(1〜20)

スケッチブックリレー

【卒業おめでとう!】教職員から卒業生へ贈るメッセージリレー/ルネサンス高等学校(大子)
スケッチブックリレー

スケッチブックリレーは、お別れ会にぴったりのアクティビティです。

1人1ページずつ、心からの思いや感謝のメッセージを書き込みます。

完成したスケッチブックは動画にして、全員で鑑賞するという方法があります。

動画を作成する際には、常に次へ進むつなぎとして何か動きを加えると見栄えが良くなります。

個々のページには絵やデコレーションを加えて、それぞれの個性が光る作品に仕上げましょう。

感動的でもあり、楽しい記憶として残ること間違いなしです。

お別れ会での一体感をより深めるのに最適ですよ!

思い出ムービーの上映

大切な仲間に向けたメッセージや積み重ねてきた思い出を取り入れた感動的なムービーです。

イベントの写真だけでなく、日常の風景もしっかりと取り入れれば、日々の何気ない楽しさもしっかりと振り返れますよ。

テーマを決めてそれぞれが短い映像を撮影、それを組み合わせて完成させる形にすれば、全員が等しく感動できるかと思います。

それぞれのとっておきの写真や映像を集合させて、クオリティの高い感動的な映像を目指していこうという内容ですね。

ジェスチャーゲーム

【キャラ崩壊】女子中学生でジェスチャーゲームやったら面白すぎたww
ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームは、お別れ会にぴったりの活動です。

言葉を使わないコミュニケーションが求められるから、同級生たちとの結束やチームワークも深まるでしょう。

言葉がなくとも、ジェスチャーを通じて心をつなぐ魔法のような時間。

例えば「ネコ」というお題なら、四つんばいになってみせるなど、体を動かしながら楽しめます。

正解するたびにこぼれる笑みは、参加者みんなの幸せな記憶としてきざまれることでしょう。

オススメですから、ぜひ次のお別れ会で試してみてください。

みんなで一緒に、楽しいひとときを過ごせますよ。

以心伝心ゲーム

以心伝心ゲーム #Plottアニメ
以心伝心ゲーム

中学生たちが一堂に会して行うお別れ会にぴったりなのが以心伝心ゲームです。

お笑いコンビ、霜降り明星のせいやさんと粗品さんもその魅力を体験し、コミュニケーションの大切さを伝えています。

ゲームはシンプルですが、チームメンバー同士の絆を確かめつつ、思い出に残る楽しい時間を提供します。

例えば「おにぎりの具といえば?」という問いかけに対し、答えを合わせる活動は共有する記憶や価値観を確認する良い機会になります。

無論、リモート環境でも楽しめるでしょう。

お別れの時間を温かく彩るにはもってこいのレクリエーションで、クラスメイトとの思い出作りに最適ですよ。

カタカナーシNEW!

簡単&楽しい!クラスを盛り上げるレク「カタカナーシ」
カタカナーシNEW!

日常生活で、カタカナを使った言葉を使うことも多いかと思います。

そこで、出されたお題にカタカナを使わずに説明するカタカナーシをご紹介します。

例えば、体育で使うボールを見せて「これはなんでしょうか」という質問をします。

きっと「ボール」という答えが返ってくることでしょう。

次にボールを、カタカナを使わずに、説明してもらいますよ。

子供たちは、さまざまな言葉を頭の中で考えて、答えを探すのではないでしょうか。

質問者と解答者をかえて、挑戦してみてくださいね。