中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選
中学生の皆さん、好きな人はいますか?
本記事では、恋心を歌った珠玉の恋愛ソングのなかから、中学生にピッタリの楽曲を集めました。
キュンとする恋の衝動を歌った曲やせつない気持ちを歌ったバラード、「好き」があふれて止まらない底抜けに明るいラブソングまで、幅広くセレクトしていますので、きっとお気に入りの1曲が見つかるはずです。
心に響く音楽が、恋する気持ちを優しく包み込み、あなたの恋愛を後押ししてくれますように。
中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選(41〜50)
ありがとういきものがかり

紅白歌合戦でも歌われた、いきものがかりの代表曲。
つい口ずさんでしまうようなキャッチーなメロディに、「ありがとう」というストレートな表現が心に響きます。
彼らのライブでのはっちゃけぶりもおもしろいです。
興味のある人は動画で探してみるといいでしょう。
蕾コブクロ

だれがいうまでもなく、コブクロといえばこの曲ですね。
言葉の一つ一つに説得力があり、美しく、そしてどこか悲しい。
けれども聴き終わると、とてもすがすがしい気分になれる。
この曲にはそういう魔力のようなものがあるのかもしれません。
桜の咲く音がした=LOVE

春の訪れを優しく表現した、=LOVEの心温まる楽曲です。
初恋の胸の高鳴りを「桜の咲く音」という目には見えない情景に例えながら、淡く切ない恋心を描いています。
主人公が通学電車の3両目に乗ることを好む理由や、髪形に気を遣う姿からは、初めての恋に戸惑いながらも一生懸命な女の子の気持ちが伝わってきます。
2021年5月リリースのアルバム『全部、内緒。』に収録された本作は、MVでも春らしい爽やかな映像美が話題となりました。
新学期を迎える時期に聴くと心がときめく、春の季節にピッタリな一曲です。
恋をしている人はもちろん、春の季節を楽しみたい人にもオススメしたい楽曲となっています。
Winter fallL’Arc〜en〜Ciel

とにかく美しい曲です。
聴いているだけで、いまにも手のひらに雪が落ちてきそうな気がします。
歌詞の一つ一つが繊細で、けれどもどこか生命力に溢れていて力強い。
冬はただ寒いだけの季節というイメージを持っているなら、ぜひこの曲を聴いてみてください。
きっと冬に対するイメージが変わると思いますよ。
ハナミズキ一青窈

ちょっと懐かしさもある歌なんですが、本当に歌を大切に歌っているという感情がわかりますし、好きな人との永遠の愛を願った名曲になっています。
今の中学生にきかせたい歌ですね。
心にしんみりとくる、こんな感情を覚えてほしいです。
Depend on you浜崎あゆみ

浜崎あゆみの隠れた名曲!
デビューしたての彼女の初々しさもありますが、その歌姫ぶりはこの曲でも健在です。
ちなみにこの曲、ゲームの主題歌に使われたというのはあまり知られていない話。
ゲームの中にも彼女に関する話題が出てきます。
興味がある方は購入してみては?
HANABIいきものがかり

愛する人を守りたいと願う心を重ねて歌ったラブソングの名曲です。
中学生でもわかりやすくて、とても美しい夏の夜と思い浮かべます。
すごく切なくて、でも愛を伝えていきたいというラブソングです。
ぜひおすすめします。