RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「可不」が歌う名曲。オススメのCeVIO人気曲

人気VTuber、花譜さんの歌声を元にして作られた音楽的同位体「可不」。

ハスキーで、でもあどけなさが感じられる声質が特徴的な音声ライブラリです。

ロックやEDM、シティポップなど、その歌声は曲調を選びません。

ということで、たくさんのクリエイターたちから支持されている可不、今回はその人気曲をがんがんご紹介していこうと思います。

心がざわつくような、頭の中にいつまでも反響するようなその声を一度聴いたら、もう抜け出せなくなりますよ。

「可不」が歌う名曲。オススメのCeVIO人気曲(11〜15)

社会距離40mP

現代社会を切るような、歌詞に並んだリアルな言葉が胸に刺さります。

長い間ボカロシーンの第一線で活躍しているボカロP、40mPさんの楽曲で、2021年に発表されました。

キレのあるギターリフが印象的な、クールなギターロックナンバーです。

バンドサウンドを包み込むピアノの音色も印象的。

そしてとくに社会人の方ならこのメッセージ性、響くんじゃないでしょうか。

「これからどういう風に人生を歩んでいこう」そんなことを考えてしまいます。

ダリアダリアねじ式

ダリアダリア / ねじ式 feat.可不 / Dahlia Dahlia / Nejishiki feat.KAFU
ダリアダリアねじ式

ジャジーで切ない恋物語を、ぜひあなたの耳で。

『フリィダム ロリィタ』『ダチュラと林檎』などでも知られているボカロP、ねじ式さんの作品で、2021年に発表されました。

こういうゴシックな雰囲気を持ったボカロ曲、好きな方は多いでしょう。

そしてワウの効いたギターフレーズが印象的。

かなり大人っぽいサウンドアレンジですね。

そして「危うい」と思えてしまうほどの、あふれ出る恋愛感情がつづられた歌詞にはドキドキしてしまいます。

私のドッペルゲンガーDIVELA

ラウドなサウンドってどうしてこうもかっこいいんでしょうね。

楽曲コンテストでグランプリを獲得しその名を一気に広めたボカロP、DIVELAさんの作品で、2021年にリリースされました。

動静の効いた熱い曲展開に気分が上がります!

「本当の自分」についてがつづられた歌詞もエモーショナルな内容。

例えば大切な試合前などに聴くのがオススメな、モチベーションの上がるCeVIO曲です。

ぜひともこれでもかと音量を上げて、どうぞ!

ひみつのユーフォーナユタン星人

ひみつのユーフォー – ナユタン星人 ft.KAFU
ひみつのユーフォーナユタン星人

出だしだけで誰の曲がわかる方、多いんじゃないでしょうか。

宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんの楽曲で、2021年に発表されました。

このキャッチーなミクスチャーロックサウンドがナユタン星人さんですよね。

乗りやすく、聴きやすく、そして飽きない仕上がり……ここまで来ると安心感があります。

恋する気持ちがぎゅうぎゅうに詰め込まれた歌詞も「待ってました!これぞ!」な内容。

カラオケで歌っても盛り上がるでしょうね。

ココロガールとあ

とあ – ココロガール – ft.可不 ( Toa – Fickle Girl – ft.KAFU )
ココロガールとあ

心って自分のものなのに、どうにも言うことを聞いてくれないですよね……。

『ツギハギスタッカート』などヒット作を生んできたボカロP、とあさんによる作品で、2021年に発表されました。

キャッチーなメロディーラインにピアノの音色が絡み合う、優しい4つ打ちナンバーです。

しかし歌詞は、とくに落ち込んでいるとき、自分の存在意義について考えているときに、共感性できる仕上がり。

応援ソングとはまた違う、気持ちを代弁してくれているような、隣りに寄り添ってくれているような、そういう楽曲です。