RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

カラオケで歌いたい&贈りたいバースデーソング。素敵な誕生日の歌

誕生日のお祝いにカラオケを楽しまれる方も多いのではないでしょうか?

食事やパーティーのあとにカラオケで歌って過ごすのはとってもいいですよね!

せっかくの誕生日祝いのカラオケなら、素敵なバースデーソングを歌ってお祝いの気持ちを伝えたいところです。

そこで、この記事では誕生日のカラオケにおすすめのバースデーソングをたっぷり紹介していきますね!

友達や家族、恋人をお祝いする曲はもちろん、自分自身を癒やしてくれるような誕生日の曲もありますので、ぜひそのときの気持ちにピッタリな曲を歌ってみてくださいね。

すてきな一年になりますように!

カラオケで贈りたい誕生日ソング(71〜80)

いくつになってもmiwa

【miwa】【ライブ】いくつになっても
いくつになってもmiwa

映画の主題歌として制作されたmiwaさんの楽曲は、どんな年齢になっても変わらない絆を歌った心温まるナンバーです。

2012年3月にリリースされたアルバム『guitarium』に収録されており、パンキッシュで楽しいROCKの要素を取り入れた作品となっています。

アップテンポでノリがよく、誰もが笑顔になれるようなリズムで、バースデーのお祝いシーンにぴったり合います。

人生や恋愛、友情についてのポジティブなメッセージが込められており、聴く人に勇気や希望を与えてくれます。

大切な人の誕生日を一層素晴らしいものにするためのオススメの1曲です。

じょいふるいきものがかり

いきものがかりの楽曲は、ポップで親しみやすい魅力にあふれています。

2009年9月にリリースされた『YELL/じょいふる』の両A面シングルの1曲は、江崎グリコの「ポッキー」CMソングとして制作されました。

水野良樹さんは、いきものがかりのイメージを一新するような楽曲を目指し、歌詞の音としての面白さに焦点を当てたそうです。

ポジティブなエネルギーに満ちた本作は、誕生日のお祝いにぴったり。

耳に残るメロディと単純明快なサビが心地よく、カラオケで歌う際に覚えやすいんです。

参加者全員で歌って盛り上がること間違いなし!

素晴らしい一年の始まりを飾るのにぜひおすすめですよ。

Happy Birthdayサザンオールスターズ

サザンオールスターズ「Happy Birthday」 by 桑田研究会バンド
Happy Birthdayサザンオールスターズ

愛する人との特別な夜を祝福する、サザンオールスターズの心温まるバラード。

情熱的な歌詞とメロディが、誕生日という特別な瞬間を美しく彩ります。

1985年9月にリリースされたこの曲は、アルバム『KAMAKURA』に収録され、シングルとしても発表されました。

ライトなアレンジとサックスの斬新なフレーズが印象的です。

大切な人と過ごす誕生日の夜、カラオケで歌えば雰囲気も盛り上がること間違いなし。

愛する人への気持ちを込めて歌うのにぴったりの1曲です。

カラオケで贈りたい誕生日ソング(81〜90)

Happy Celebration加藤ミリヤ

明るく弾けるような加藤ミリヤさんのバースデーソング。

友達への感謝と愛情がたっぷり詰まった歌詞が心に染みわたります。

サプライズパーティーのシーンや、これからもずっと一緒にいたいという願いが描かれていて、聴くだけで温かい気持ちになれますね。

本作は2009年7月に発売されたアルバム『Ring』に収録されています。

壮大なコーラスとオルガンの音色が印象的で、等身大の歌詞がリスナーの共感を呼びます。

大切な友達の誕生日を祝う時や、感謝の気持ちを伝えたい時にぴったりの1曲。

カラオケで歌って、絆をさらに深めてみてはいかがでしょうか。

Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太

加藤ミリヤ×清水翔太 『Love Forever』
Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太

切ない恋心を優しく包み込むようなバラードは、誕生日の思いを届けるのにぴったりです。

加藤ミリヤさんと清水翔太さんによる究極のラブソングは、2009年5月にリリースされました。

ピアノの繊細な旋律とR&Bテイストのフックが印象的で、二人のハーモニーが心に響きます。

別れを経験しても変わらない愛を再確認する歌詞は、多くの人の共感を呼びそう。

大切な人への感謝や愛情を伝えたい時、この曲が心の橋渡しになってくれるはず。

カラオケでのデュエットにも最適で、思い出深い誕生日の1ページを飾ってくれることでしょう。

いくつになってもHappyBirthday吉田拓郎

吉田拓郎 いくつになってもHappyBirthday [公式]
いくつになってもHappyBirthday吉田拓郎

吉田拓郎さんの温かい声が心に染み入る、年齢を重ねる喜びと感謝を表現した楽曲です。

2001年3月にリリースされ、テレビ朝日系の番組『T×2 SHOW』のエンディングテーマとして使用されました。

フォークとポップスの要素を含む本作は、誕生日を迎えた人への祝福メッセージが込められています。

ケーキにローソクを立て、皆で乾杯する様子が描かれており、人生の主役は聴き手自身であるという、ポジティブなメッセージが伝わってきます。

カラオケで盛り上がること間違いなしの1曲で、友人や家族、大切な人へのサプライズに最適。

一緒に年を重ねた仲間と語らう夜にもぴったりですよ。

COME PARTY!板野友美

『COME PARTY!』は元AKB48のメンバーである板野友美さんが歌う楽曲で、パーティーやバースデイに最適な明るくて爽やかな曲です。

カラオケでこの曲を歌うと、楽しい気分で誕生日を迎えれるでしょう。

友達や家族、恋人と一緒にお祝いする際にも、自分自身の誕生日を祝って心を癒やす際にもぜひ歌ってみてください。

周りの人たちと盛り上がりながらこの曲を歌うことで、素晴らしい一年の始まりを感じれることでしょう。

ありのままの自分を楽しむことが続けば、さらなるすてきな日々が待っているに違いありません。

ぜひこの曲で盛り上がってみてください。