歌手だけでなく俳優、そして写真家としても活動するなど、マルチな才能を発揮している福山雅治さん。
彼の楽曲はどれも支持されていますが、その中でもバースデーソングが好きという人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな福山雅治さんの人気のバースデーソングをランキングでお届けします。
福山雅治のバースデーソング
誕生日には真白な百合を福山雅治1位

切ない歌詞と心地よいメロディーで、特別な日を祝福するシンガーソングライター・福山雅治さんの楽曲。
TBS系列の日曜劇場『とんび』の主題歌として2013年4月にリリースされたこの曲は、家族や親子の絆をテーマにしており、子から親への感謝の思いが込められています。
福山さん自身の父親への思いも反映されており、深い愛情が感じられる一曲です。
真白な百合の花言葉である純粋さや感謝の気持ちが、誕生日を迎えた人への愛情を象徴しています。
誕生日や結婚式など、大切な人への感謝を伝えたい特別な日に聴きたい、心温まるバラードナンバーです。
最愛福山雅治2位

福山雅治さんの切ない愛の物語を描いた楽曲。
劇場版『容疑者Xの献身』の主題歌として2008年10月1日にリリースされました。
報われない愛の切なさや、失われた愛への悲哀が美しいメロディに乗せて表現されています。
映画のエンドロールを意識して作られた本作は、キャラクターの複雑な心情を繊細に描き出しています。
また、東芝「REGZA」のCMソングにも起用され、福山さん自身によるセルフカバー版がアルバム『残響』に収録されました。
大切な人への思いを胸に秘めながらも前に進もうとする気持ちに共感できる方にオススメの1曲です。
道標福山雅治3位

2009年6月にリリースされたシングル『化身』のB面曲として発表された本作。
祖母や先祖から受け継がれた「命のリレー」への感謝の念が込められており、聴く人の心に深く響きます。
福山雅治さんの優しく力強い歌声が、人々との出会いや別れ、そして成長の過程を情感豊かに表現。
「あなたの笑顔」を道しるべに、人生という旅路を歩む勇気と希望を与えてくれる1曲です。
人生の節目を迎えた大切な人に感謝やお祝いの気持ちを伝えたいときにピッタリの1曲といえるでしょう。
美しき花福山雅治4位

子供たちへの愛と未来への祈りを優しく歌い上げた、福山雅治さんの珠玉のバラード。
生命の尊さや親から子へと受け継がれる愛情の深さが、温かな旋律とともに描かれています。
2006年5月にリリースされたシングルは、Panasonicのデジタルビデオカメラのタイアップソングとして話題を呼び、アルバム『5年モノ』にも収録。
アコースティックギターの澄んだ音色と福山さんの温かな歌声が、命の誕生を迎えた家族の喜びを一層輝かせてくれることでしょう。
出産を控えたご夫婦や、お子さんの成長を見守るご家族に、心からお届けしたい1曲です。
誕生日には真白(ましろ)な百合を福山雅治5位

街を歩いているとたまに大きな花束を持った人とすれ違います。
花束を持っている人はたいてい笑顔で、いつも「あの人、今日が誕生日なのかな?」と思います。
この楽曲『誕生日には真白な百合を』では真白な百合がクローズアップされています。
歌詞は「自分が生まれたのは両親がいたから、その両親に感謝したい」といった家族愛を歌ったもの。
『家族になろうよ』や『愛は風のように』のように、福山さんの楽曲は男女の恋愛だけでなく広く家族愛を歌ったものも少なくありません。
口に出して「ありがとう」を言うのが照れくさい男性に特にオススメです。