カラオケで歌いやすいガールズバンドの名曲
日本にはこんなにガールズバンドがあったのか、とビックリしてしまうのはさておき、今回はカラオケで歌いやすいガールズバンドの曲を集めました。
「嬢メタル」からインディーロックまでバラエティがゆたかですので、きっとお気に入りの一曲が見つかるはずです。
- カラオケで盛り上がるガールズバンドの名曲
- 【初心者向け】女性ボーカルバンドにオススメの曲。曲選びの参考に!【2025】
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 文化祭・学園祭におすすめのガールズバンド・人気曲ランキング【2025】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 歌が苦手なゆとり世代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- DREAMS COME TRUE(ドリカム)の歌いやすい曲まとめ
- ガールズバンドのかわいい曲【人気曲・定番曲】
カラオケで歌いやすいガールズバンドの名曲(21〜30)
夜明けの流星群SCANDAL

映画版ポケモンの主題歌にもなったSCANDAL の「夜明けの流星群」。
精神的に参っている時や、どうも元気が出ない時に聴くと元気を貰える曲です。
友達と日頃の鬱憤を晴らすようにカラオケで歌えば悩み事なんて吹っ飛ぶ事まちがいないです。
気になるあの娘相対性理論

多感な時に感じた複雑な気持ちをストレートに表現した相対性理論の「気になるあの娘」。
誰もが抱いたであろう複雑な学生時代に感じた感情を爽やかな曲調と優しい彼女の歌声によって良いハーモニーを奏でています。
難しく考えないで息をするように歌いたいそんな時にはこの曲です。
カラオケで歌いやすいガールズバンドの名曲(31〜40)
ラストライブブランデー戦記

ハイセンスな音楽性で高い評価を集めるガールズバンド、ブランデー戦記。
ロックにブラックミュージックやテクノなど、さまざまなジャンルをミックスした音楽性が持ち味のブランデー戦記ですが、こちらの『ラストライブ』はオーソドックスなロックに仕上がっています。
淡さが光るボーカルラインは音域が狭く、複雑な音程の上下もないため、声が低い女性にとっては非常に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
バイバイ7!!

アニメ君と僕のオープニングシングルとして知られた7!!の「バイバイ」。
カラオケで友達が歌った知らない曲がとてもいい曲だったランキングの上位にはいりそうな曲です。
曲に味があり、友達と一緒に歌っても盛り上がれる曲です。
何度でもDREAMS COME TRUE

落ち込んだ時に歌いたいそんな曲がDREAMS COME TRUE の「何度でも」。
負けそうな時にこの曲を聴いて何度立ち直れたことかそんな勇気を貰った方も多いはずです。
歌いやすいメロディラインは音程を外しにくく、誰でも歌い易い曲です。
あたしのスナイパーキノコホテル

ミステリアスな風貌のキノコホテル。
彼女らが作り出す独特な世界観は聴くものを魅了します。
彼女らの雰囲気に憧れて詩に共感し、カラオケで歌うファンも多いです。
日々同じ毎日で飽きてしまっている惰性感じながら生きてる人にはこの「あたしのスナイパー」をぜひ歌ってみてほしいです。
NOW ON AIR赤い公園

聴いてて気持ちい曲は、歌ってても気持ちい気分になれます。
歌いながら感情を吐き出せる曲は歌う者も、聴く者にも人気な曲です。
そんな赤い公園の「NOW ON AIR」。
力の塊の様な分厚いサウンドは歌いやすく、高揚感を生み出してくれます。






