RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【カラオケ】歌おう!ジブリの名曲まとめ

ジブリには名曲が多く、作品を観ていて「この曲カラオケで歌いたい!」と思うことも多いですよね。

そこで今回はジブリ作品の音楽から歌うのにオススメの名曲を紹介します!

「子供にリクエストされたけど歌える曲がない!」「アニソンしばりのカラオケ……どうしよう」そんなときにはこの記事があれば解決です!

みんなで歌う曲を探している方にもぴったりな内容!

オススメ順に紹介するので、上から順番にチェックしてみてくださいね。

【カラオケ】歌おう!ジブリの名曲まとめ(21〜40)

紅の豚

さくらんぼの実る頃加藤登紀子

【さくらんぼの実る頃】加藤登紀子 55th Anniversary
さくらんぼの実る頃加藤登紀子

心に染みる名曲です。

フランスのシャンソンを代表する楽曲『さくらんぼの実る頃』は、ジブリ映画『紅の豚』の挿入歌に起用されました。

聴いているとマダム・ジーナが歌っているシーンが頭の中に浮かんできますね。

もちろん原曲はフランス語ですが、日本語版がありますので、カラオケで歌う時はそちらのバージョンで、ぜひ。

ホーホケキョとなりの山田くん

ひとりぼっちはやめた矢野顕子

【カラオケ】ひとりぼっちはやめた [QUIT BEING ALONE]/矢野 顕子
ひとりぼっちはやめた矢野顕子

新聞連載の4コマ漫画が原作の長編映画というおもしろい経歴で誕生した『ホーホケキョ となりの山田くん』をご存じですか?

こちらはその主題歌です。

とてもやさしい気持ちにあふれた歌で、恋人、家族、友達など、大切な人に向けて歌いたい曲ですね。

崖の上のポニョ

海のおかあさん林正子

「人間になりたい」と願うさかなの子ポニョと、5歳の少年宗介の物語『崖の上のポニョ』のオープニングソング。

とても短い歌詞ですが、壮大な海と温かな愛を感じさせてくれる1曲です。

歌唱力のある人に歌われると聴いている方は涙が出そうですね。

おもひでぽろぽろ

愛は花、君はその種子都はるみ

Only Yesterday – Omoide Poro Poro – Ending – The Rose – Ai wa Hana, Kimi wa Sono Tane
愛は花、君はその種子都はるみ

映画『おもひでぽろぽろ』の主題歌に起用された楽曲です。

もともとはアメリカのシンガー、ベット・ミドラーさんが歌った『The Rose』という曲で、こちらは日本語カバーバージョン。

演歌歌手の都はるみさんが歌っています。

温かみのあるメロディーがすてきですね。

カラオケで、ちょっと落ち着きたい時に歌うのがオススメです。

魔女の宅急便

あこがれのまちMAI&YUMIKO-Chan

あこがれのまち ミュージックビデオ
あこがれのまちMAI&YUMIKO-Chan

『魔女の宅急便』で使用された楽曲です。

聴いていると赤い屋根の街並みが頭の中に浮かんできますね。

童謡のような、温かみのある曲調がすてきです。

とてもシンプルな歌詞なので、ぜひともお子さんと行くカラオケで一緒に歌ってみてください。

カラオケが終わったら、映画が観たくなっているかも?

『魔女の宅急便 ヴォーカル・アルバム』などに収録されているので、気になる方はご購入を。