RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング

【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング
最終更新:

【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング

カラオケにオススメのディズニーの名曲、人気曲を紹介します!

子供から大人までその世界に魅了されるディズニー。

有名な作品は、物語、曲ともにご存じの方が多いでしょう。

この記事では隠れた名曲も含め、カラオケに行くならぜひ歌ってほしいディズニーソングを集めました。

ディズニー好きの方とのカラオケにはかかせない曲ばかりですので、チェックしてみてくださいね!

ディズニーソングは聴いているだけでも楽しく、みんなで歌えばさらに盛り上がりますよ!

【カラオケで歌おう!】人気のディズニーソング(1〜10)

自由への扉小此木麻里

塔の上のラプンツェル 「自由への扉」
自由への扉小此木麻里

美しい金色の長い髪が特徴のラプンツェルが登場するディズニー作品『塔の上のラプンツェル』の劇中歌。

日本語版ではラプンツェルの吹き替えは中川翔子さんが務めていますが、歌唱シーンでは舞台で主に活躍する小此木まりさんが担当しています。

塔の中にずっといるラプンツェルが外の世界への憧れを歌った1曲です。

ポップで明るく希望を感じる曲なので、歌うと明るい気持ちになれますよ!

いつもいろんなことで忙しいあなたは自由な時間を夢見てカラオケでスッキリしちゃいましょう!

ウィッシュ~この願い~作曲:Julia Michaels・Benjamin Rice

生田絵梨花 – ウィッシュ~この願い~ (From『ウィッシュ』/日本語版)
ウィッシュ~この願い~作曲:Julia Michaels・Benjamin Rice

ディズニー映画『ウィッシュ』の日本語版劇中歌として登場した楽曲です。

ジュリア・マイケルズさんの作詞作曲による本作は、ポップとバラードの要素が融合された、力強いメッセージが込められた1曲。

自己信頼と希望をテーマにした歌詞が印象的で、困難な状況でも自分を信じて前進する勇気を与えてくれます。

2023年10月にリリースされ、映画のサウンドトラックに収録されています。

ディズニー100周年を記念した作品の一部として注目を集めており、TikTokでもバイラルヒットを記録。

生田絵梨花さんによる日本語バージョンも、あふれんばかりの感情が伝わる歌唱でステキですよね。

カラオケで歌えば、みんなで楽しく盛り上がること間違いなし!

自分の夢や願いを信じる勇気が欲しいときにピッタリの曲です。

ホール・ニュー・ワールド作曲:Alan Menken

中村倫也&木下晴香が『アラジン』主題歌「ホール・ニュー・ワールド」を生披露!お披露目イベント その1
ホール・ニュー・ワールド作曲:Alan Menken

2019年には実写化もされたディズニーの名作『アラジン』の主題歌です!

作曲をしたアラン・メンケンさんはディズニー映画の音楽を数多く手掛けています。

この曲はアラジンと王女ジャスミンが空飛ぶ魔法の絨毯に乗って美しいアラビアンナイトの空を飛ぶロマンチックなシーンで流れます。

映画通り、カップルなど男女で歌うのももちろんOKですが、同性で歌ってもこのロマンチックな世界観にはひたれますよ!

誰でも知っている名曲なので、あえてパートなど決めずにみんなで歌うのも盛り上がるかもしれません。

輝く未来作曲:Alan Menken

畠中洋、小此木麻里 – 輝く未来 (From『塔の上のラプンツェル』)
輝く未来作曲:Alan Menken

ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の劇中歌です。

アラン・メンケンさんが作曲を担当しています。

ラプンツェルとフリン・ライダーが、ランタンに照らされた夜空の下で互いの気持ちを歌うロマンティックな1曲。

二人の心の変化や新しい希望が感じられる歌詞に、思わずウルッとしてしまいますよね。

カラオケで歌うなら、大切な人と一緒に歌うのがオススメです。

相手の目を見つめながら歌えば、二人の絆がより深まるかもしれませんよ!

アンダー・ザ・シー作曲:Alan Menken

アンダー・ザ・シー (リトル・マーメイド)
アンダー・ザ・シー作曲:Alan Menken

『リトル・マーメイド』に登場するカニ、セバスチャンが歌う劇中歌。

陸への憧れを抱くアリエルに海の世界の方が素晴らしいよ!ということを伝える歌です。

セバスチャンだけではなく、海の仲間たちも楽器のようなものを演奏したりしてどんどん歌を盛り上げていきます。

こんな楽しい海の世界なら行ってみたいなと思ったあなたは、ディズニーシーのマーメイドラグーンでその世界を楽しめますよ!

明るい曲の雰囲気はカラオケで盛り上がらないわけがありません!

小さい子供でも簡単に歌えるのでぜひみんなで楽しく歌っちゃいましょう!

パート・オブ・ユア・ワールド作曲:Alan Menken

劇団四季:リトルマーメイド:「パート・オブ・ユア・ワールド」MV
パート・オブ・ユア・ワールド作曲:Alan Menken

アンデルセンの童話『人魚姫』がもととなったディズニー作品『リトル・マーメイド』の劇中歌。

2013年からは劇団四季でミュージカルとしても上演されています。

主人公アリエルが人間の生活している陸への憧れを歌った曲。

地上への思いにわくわくドキドキする部分と、それでも行けない陸への切ない思い……。

そんな感情のコントラストが美しく表現されています。

アリエルは女子の憧れ的存在でもあるので、一度はこの歌を歌ったことがあるという人も多いはず!

ぜひ女の子の友達とカラオケに行くときにオススメです。

生まれてはじめて作曲:Kristen Anderson-Lopez/Robert Lopez

神田沙也加、松 たか子 – 生まれてはじめて(From『アナと雪の女王』)
生まれてはじめて作曲:Kristen Anderson-Lopez/Robert Lopez

2013年公開の『アナと雪の女王』で話題を集めた楽曲です。

アナが城の扉が開かれる喜びを歌い上げる本作。

明るいメロディと軽快なリズムが特徴的で、アナの高揚感が伝わってきますよね。

戴冠式に向かう準備をしながら、新たな出会いへの期待を歌う場面は印象的。

映画のサウンドトラックに収録され、2014年3月に日本でも公開されました。

カラオケで歌えば、ディズニー好きの方との盛り上がりは間違いなし!

明るい気分になりたいときにもオススメの1曲です。

続きを読む
続きを読む