カラオケでモテる曲。異性ウケのいい邦楽のモテ歌
「何を歌えばウケるだろう?」男性、女性ともにカラオケでの選曲は悩みどころですよね。
あわよくば異性に好印象を与え、モテたい!そんなふうにお考えの方も多いです。
ギャグに走って笑いを取るのも、場を盛り上げるムードメーカーとして粋ですが、やっぱり異性の目をキラキラと輝かせるほどのパフォーマンス、できたらカッコいいですよね。
そこでこの記事では、当サイト内で異性から人気のある曲で、カラオケに向いているJ-POPを厳選しました。
恋愛ソングが多めなので、相手の異性も思わず意識してしまうかもしれませんよ?
カラオケでモテる曲。異性ウケのいい邦楽のモテ歌(41〜50)
やさしさで溢れるようにJUJU

多くのアーティストにカバーされているJUJUの代表曲。
歌詞を見ると恋人への思いが心のこもった言葉で書かれています。
この曲はバラードなので言葉の意味を考えながら丁寧に歌うと曲を聴いている人にも気持ちが届くと思います。
ぜひカラオケに友達と行って、気になっている人にこの歌で思いを届けてみてはいかがでしょうか。
カラオケでモテる曲。異性ウケのいい邦楽のモテ歌(51〜60)
しるしMr.Children

上手に歌うといったよりも気持ちで歌うといった曲です。
ミスチルは歌声も歌い方も特徴的なのでまねをするよりも自己流にアレンジして歌った方が聴いている方も心に響くと思います。
歌詞がすごくいいので歌詞の意味をしっかり伝えていきましょう。
ふたりごとRADWIMPS

このアーティストの独特の歌詞とテンポとミュージックは一度聴くと頭に残ります。
歌詞も男心をうまく表現しており、1曲でひとつのストーリーができ上がっています。
曲を聴くだけでその情景が浮かんでくるような1曲です。
睡蓮花湘南乃風

誰でも知っていて特に若い世代の人がよく歌う定番曲を歌って盛り上げ上手で皆んなからの評判を上げちゃいましょう。
タオルを回しながら歌うなど工夫次第でもっと盛り上がることまちがいなしです。
男女問わず一緒に歌いたい1曲ですね。
炎と森のカーニバルSEKAI NO OWARI

人気ロックバンドSEKAI NO OWARIのヒット曲です。
若い世代から多くの支持を集めるバンドですが、この曲は前向きな歌詞と曲調が特徴ですので、カラオケで歌えば盛り上がる曲になっています。
男性は女性とカラオケに行くことがあれば歌ってみてはどうでしょうか。
キセキGReeeeN

この曲を聴くだけで青春を思い出すようなそんな気にさせられるような爽やかな1曲です。
誰でも知っている曲であるため一緒に歌うこともできますね。
青春時代の甘酸っぱい恋愛を思い出させるようなそんなストレートな歌詞にキュンとくることまちがいないでしょう。
THE GIFT平井大

映画「ドラえもんのび太の月面探査記」の主題歌です。
平井大の甘い歌声が優しく響く1曲。
こんな甘い歌声は忘れたくても忘れられませんね!
歌詞も平井大の歌声と同じく優しく紡がれています。
「平井大みたいには歌えない〜」と思ったそこのあなた!
この曲を心を込めて一生懸命歌えば、歌詞に込められた優しいメッセージもあなたの気持ちもきっと届きますよ!