入園式のサプライズ。感動のサプライズアイデア
子供たちが新しい世界への第一歩を踏み出す入園式!
ドキドキしながら園にやってくる新入園児さんたちを、温かく迎え入れるアイデアを紹介します!
子供たちも保護者も楽しみにしている特別な日に心のこもったサプライズを用意してはいかがでしょうか。
笑顔や祝福にあふれたステキな入園式で、新入園児さんが安心して新しい仲間や環境に飛び込めるように、みんなで温かく見守ってくださいね。
心からのお祝いが、子供たちのスタートになる思い出の1日を作れますように!
入園式のサプライズ。感動のサプライズアイデア(21〜30)
ペープサート「かわいいかくれんぼ」

入園式で緊張した子供たちも、聴き慣れた歌とペープサートで和みます。
『かくれんぼ』は小さいお子さんにも知られているので、先生方の大きなペープサートは、印象に残るでしょう。
みんなと一緒に歌うのは入園式でも大事な場面ですね。
アンパンマンの人形劇

みんなが大好きな『アンパンマン』の人形劇は、入園式の出し物としてぴったりですね!
入園式って、子供にとってはやはり緊張してしまうイベントですよね。
新しい場所への不安もあるでしょう。
そこで、大好きなアンパンマンを登場させてあげましょう!
きっと夢中になって、緊張も和らぐはず。
劇のストーリーは幼稚園や保育園を題材にした楽しい物語にすると、ぐっと身近に感じてもらえるかもしれません。
ただ0歳児さんもいると思うので、ストーリーは短い方が良いでしょう。
先生からの歌「きょうからともだち」

出し物として、子供たちに先生から歌をプレゼントしてみませんか?
こちらの『きょうからともだち』は、とても明るく楽しい歌です。
歌詞では、友達に会えた喜びがつづられています。
この歌を入園式で歌えば、今日という日は新しい友達と会えるすばらしいスタートなんだよ、と子供たちに感じてもらえるのではないでしょうか。
歌うだけでなく、簡単な振り付けを考えて踊りながら歌うと見た目も華やかになり、よりステキな出し物になりそうですね!
ゆるキャラのダンス

入園式にゆるキャラが登場したら子供たちは喜ぶのではないでしょうか?
有名なゆるキャラは来てもらうのにハードルが高いかもしれませんが地元のゆるキャラやスーパーや特産品のゆるキャラなど、入園式に来てもらって歌やダンスを披露してもらうときっと子供も大人も盛り上がるはず!
入園という一大イベントに不安や緊張を抱えているお子さんも多いと思います。
そんな緊張をゆるキャラにガツンと解きほぐしてもらって泣いている子供たちも笑顔にしてくれるはずです。
ショートパフォーマンス「ハンズ・ハンズ・ハンズ」

子供たちに大人気のNHKアニメ『はなかっぱ』の曲に合わせたショートパフォーマンス「ハンズ・ハンズ・ハンズ」です。
黒いバックに白い手や、カラフルな手がリズムに合わせて踊れば、子供たちもきっと大喜びでしょう!
準備も難しくないので入園式にオススメです!