RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【子供が喜ぶ!】折り紙の簡単なアイデア。プレゼントにも!

子供たちが目を輝かせて遊べる動く折り紙のプレゼントで、特別な瞬間を演出してみませんか?

振るとパン!

と音が鳴るクラッカーや、よく回るコマ、水をかけると花開く桜など、見た目は普通の折り紙なのに、遊び心満載の仕掛けがたくさんある折り紙のアイデアを紹介します。

簡単な作り方でも子供たちが大喜びすること間違いなしの動く折り紙は、誕生日などのお祝いのときや、普段のちょっとしたサプライズにもぴったりですよ。

心を込めて作ったプレゼントで、一緒に楽しい時間を過ごしてみてくださいね!

動く・遊べるおもちゃの折り紙(21〜30)

ミニシュートゲームNEW!

【折り紙1枚でできちゃう🥺✨】ミニミニシュートゲーム#おうち時間 #おうち遊び #おうちあそび #折り紙 #集中力
ミニシュートゲームNEW!

浮き上がっている端っこで玉を打ち上げて、もう片方の端っこにある穴に入れることを目指すおもちゃです。

1枚の折り紙の中に的と飛ばす仕組みが詰め込まれているので、全体の統一感がありますよね。

折り目を意識してしっかりと折りたたんでいくのが重要で、この折り目の重なりによって、バネのような浮き上がる形と、玉が入っても安定する的が完成します。

1枚の折り紙ということでアレンジは難しいですが、仕掛けの強度や的の角度を変えてみれば、感覚を変えられそうなので、試してみるのもオススメですよ。

アクセサリー・プレゼント向けの折り紙(1〜10)

指輪

【簡単折り紙】押して遊べる!プッシュポップリングの折り方 origami POP IT RING ポップイット DIY Paper Craft 可愛い 指輪
指輪

押す感覚がクセになるというプッシュポップ。

こちらはそれを指輪にした折り紙のアイデアですね。

指輪といえば女の子のイメージがありますが、こちらは男の子にもオススメできるデザインだと思います。

性別関係なく喜んでもらえるアイデアを探しておられる方は、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

作り方も大人の方なら簡単に感じてしまうので、きっといくつ作るのも苦になりません。

いろいろな色で作って、子供たちに選んでもらいましょう!

【折り紙】かっこいい剣の折り方 1枚でできる!【音声解説あり】Origami Sword / ばぁばの折り紙
剣

折り紙で作る剣は、子供たちの創造力を育むのにぴったりですね。

簡単に作れて本物のような迫力があるので、きっと喜んでくれるはずです。

色や大きさを変えて作るなど、子供たちのアイデアを活かせるのもポイントです。

そして友達や親と一緒に遊ぶことで、親密度も深まります。

作った剣でバトルごっこをすれば、勇敢な戦士に変身できちゃいますよ!

ハートのメダル

【折り紙半分】簡単!プレゼントにしても可愛い『ハートのメダル』の折り方 How to make a medal of the heart with origami.It’s easy to make!
ハートのメダル

頑張った自分へ、またお友達や保護者の方へのプレゼントに、ハートのメダルを作るのはいかがでしょうか。

ハートの形は折り紙をそのまま使っても、半分にした長方形の状態でも作れます。

ハートの形が折れたら、首からかけられるようにリボンなどをつけましょう。

折った部分が広がったりするのが心配な場合は、のりやテープをつけておくのがオススメです。

いろいろな色のメダルを作って、たくさんの人にプレゼントしてあげてくださいね!

ブレスレット

【 折り紙 】 簡単 ! かわいい アクセサリー 「 ハートのブレスレット 」 折り方 Origami Heart bracelet
ブレスレット

子供たちが夢中になること間違いなしの「ハートのブレスレット」、作ってみませんか?

カラフルでポップなデザインは、お友達へのプレゼントにもぴったり!

親子で一緒に作れば、楽しみながら創造力と手先の器用さも育めちゃいますよ。

折り紙で作るアクセサリーの中でも、かわいいもの好きな人にとって魅力的なこのアイデア。

子供たちの笑顔を引き出してくれること間違いなしです!

桜のメダル

@sachimama_asobi

入学シーズンに🌸桜のメダルの作り方𓂃◌𓈒𓐍 今日は入学シーズンにぴったり!の作り方を紹介します🌸 この桜のメダル、 めっちゃかわいいですよね! 折り紙一枚だけで折れます🥰 はじめはちょっと難しく感じるかもしれないけど 慣れたらとっても簡単にできるので ぜひ保存してトライしてみてね! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 7・5・1歳の男の子 ドタバタ3人育児中のさちママです❀´- 100円アイテムや自然・廃材を使って 子どもとの遊びやかんたん工作を 発信しています。 お気軽にいいね!・フォローしてね! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ #おうち遊び #おうちあそび#工作 #子ども #あそび#子どもと遊ぶ#工作大好き#桜のメダル #知育 #保育#折り紙#おりがみ#桜の花びら#origami#cherryblossom

♬ Fun, cute, YouTube, CM(1070783) – Darian

入園式や入学式、進級式などのお祝いのシーンにぴったりな桜のメダルを紹介します。

複雑な折り方やハサミを使う場面があるので、お子さんが作る場合は年長さんや小学生の子供たちにオススメのアイデアです。

一見難しそうに見えますが、繰り返しの作業が多いので、何度か折っていくうちにコツがつかめるようになるかと思います。

先生からのお祝いのプレゼントとしてはもちろん、在園児や在校生からのプレゼントとして作って渡すのもステキですよね。

裏側にメッセージカードを貼るのもオススメ。

ぜひ心を込めて作ってみてくださいね。

手裏剣

折り紙『手裏剣』の簡単な作り方 ~遊べるおりがみ~ 《わかりやすい音声解説》|Origami Ninja Shuriken
手裏剣

折り紙の手裏剣は、子供たちが夢中になれるステキな遊びです。

作り方も簡単なので、3歳から5歳くらいのお子さんでも楽しめます。

色違いの折り紙を使えば、カラフルな手裏剣がたくさん完成!

忍者になりきって遊べるので、子供の想像力が鍛えられます。

ただ、投げたものが人に当たってケガにならないよう、注意ですよ!