【子供が喜ぶ!】折り紙の簡単なアイデア。プレゼントにも!
子供たちが目を輝かせて遊べる動く折り紙のプレゼントで、特別な瞬間を演出してみませんか?
振るとパン!
と音が鳴るクラッカーや、よく回るコマ、水をかけると花開く桜など、見た目は普通の折り紙なのに、遊び心満載の仕掛けがたくさんある折り紙のアイデアを紹介します。
簡単な作り方でも子供たちが大喜びすること間違いなしの動く折り紙は、誕生日などのお祝いのときや、普段のちょっとしたサプライズにもぴったりですよ。
心を込めて作ったプレゼントで、一緒に楽しい時間を過ごしてみてくださいね!
- 【折り紙】折ってあげると喜ぶ!女の子向けの簡単なアイデア
- 男の子が喜ぶ・折りたくなるかっこいい折り紙
- 一枚で折れる 簡単な折り紙
- 【女の子向け】かわいい折り紙のアイデア
- 男の子が作りたくなる!折り紙のアイデア
- 折り紙で作ろう!簡単な立体作品のアイデア
- 折り紙で簡単に作れる人気キャラクター。子供と一緒に楽しめる作品集
- 【子供向け】折ってみよう!本日の折り紙アイデア集
- 動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方
- 紙で作る!あそべるたのしい手作りおもちゃアイデア集
- 【こどもの折り紙】誕生日に作りたい!簡単でかわいいアイデア
- 【子ども】折り紙で作ろう!簡単な金魚の折り方特集
- 【保育実習のおわりに】簡単でかわいい手作りプレゼント
アクセサリー・プレゼント向けの折り紙(1〜10)
剣

折り紙で作る剣は、子供たちの創造力を育むのにぴったりですね。
簡単に作れて本物のような迫力があるので、きっと喜んでくれるはずです。
色や大きさを変えて作るなど、子供たちのアイデアを活かせるのもポイントです。
そして友達や親と一緒に遊ぶことで、親密度も深まります。
作った剣でバトルごっこをすれば、勇敢な戦士に変身できちゃいますよ!
ハートのメダル

頑張った自分へ、またお友達や保護者の方へのプレゼントに、ハートのメダルを作るのはいかがでしょうか。
ハートの形は折り紙をそのまま使っても、半分にした長方形の状態でも作れます。
ハートの形が折れたら、首からかけられるようにリボンなどをつけましょう。
折った部分が広がったりするのが心配な場合は、のりやテープをつけておくのがオススメです。
いろいろな色のメダルを作って、たくさんの人にプレゼントしてあげてくださいね!
ブレスレット

子供たちが夢中になること間違いなしの「ハートのブレスレット」、作ってみませんか?
カラフルでポップなデザインは、お友達へのプレゼントにもぴったり!
親子で一緒に作れば、楽しみながら創造力と手先の器用さも育めちゃいますよ。
折り紙で作るアクセサリーの中でも、かわいいもの好きな人にとって魅力的なこのアイデア。
子供たちの笑顔を引き出してくれること間違いなしです!
ハートのゆびわ

女の子ならみんな大好きな指輪を、折り紙で作っていきたいと思います。
折り紙は1枚を4等分に切って用意します。
はじめに折り紙を半分に折り、そこから2回半分に折り進めていき折り紙を開くと、横に7本の折った線があらわれます。
この線がとっても大切なので、しっかりと線をつけるように折ってくださいね。
あとはこの線にあわせて折る作業になり、折り方もそこまで難しくないので、キラキラした素材やかわいい柄の折り紙など、ぜひ好きな折り紙で作ってみてくださいね。
折り紙が小さくて折るのが難しい場合は、1枚の折り紙で大きく作ると、腕輪としても楽しめますよ!
折り紙ミッキーカチューシャ

折り紙を4枚使って、ミッキーカチューシャを作ってみましょう!
基本的な折り方は、折り紙を三角に折って、できた折りすじに合わせて折っていくだけ。
土台も耳もとても簡単な折り方なので、お子さんでも挑戦できると思います。
土台は同じパーツを2つ折ってつなげ、そこに耳パーツを挟めばミッキーカチューシャの完成!
これにリボンをつけるとミニーちゃんカチューシャになりますよ。
頭に付ける時はピンを使ったり、本物のカチューシャに貼り付けたりして装着してくださいね!
手裏剣

折り紙の手裏剣は、子供たちが夢中になれるステキな遊びです。
作り方も簡単なので、3歳から5歳くらいのお子さんでも楽しめます。
色違いの折り紙を使えば、カラフルな手裏剣がたくさん完成!
忍者になりきって遊べるので、子供の想像力が鍛えられます。
ただ、投げたものが人に当たってケガにならないよう、注意ですよ!
桜のメダル
@sachimama_asobi 入学シーズンに🌸桜のメダルの作り方𓂃◌𓈒𓐍 今日は入学シーズンにぴったり!の作り方を紹介します🌸 この桜のメダル、 めっちゃかわいいですよね! 折り紙一枚だけで折れます🥰 はじめはちょっと難しく感じるかもしれないけど 慣れたらとっても簡単にできるので ぜひ保存してトライしてみてね! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 7・5・1歳の男の子 ドタバタ3人育児中のさちママです❀´- 100円アイテムや自然・廃材を使って 子どもとの遊びやかんたん工作を 発信しています。 お気軽にいいね!・フォローしてね! +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ #おうち遊び #おうちあそび#工作 #子ども #あそび#子どもと遊ぶ#工作大好き#桜のメダル #知育 #保育#折り紙#おりがみ#桜の花びら#origami#cherryblossom
♬ Fun, cute, YouTube, CM(1070783) – Darian
入園式や入学式、進級式などのお祝いのシーンにぴったりな桜のメダルを紹介します。
複雑な折り方やハサミを使う場面があるので、お子さんが作る場合は年長さんや小学生の子供たちにオススメのアイデアです。
一見難しそうに見えますが、繰り返しの作業が多いので、何度か折っていくうちにコツがつかめるようになるかと思います。
先生からのお祝いのプレゼントとしてはもちろん、在園児や在校生からのプレゼントとして作って渡すのもステキですよね。
裏側にメッセージカードを貼るのもオススメ。
ぜひ心を込めて作ってみてくださいね。






