【保育園】海の壁面、夏の海、海の生き物
プールや海に入るとひんやりして、とても気持ちがいい暑い夏!
そんな夏気分を保育園、幼稚園でも楽しむために、涼しい海の壁面の飾りを作ってみませんか?
こちらでは、7月や8月の保育にピッタリな壁面のアイディアをいろいろ集めました。
大きな海や、かわいい魚やクジラ、クラゲなどが出てくる飾りを子供たちと楽しく作って飾ってくださいね。
色とりどりの飾りでお部屋を飾って、子供たちと一緒に楽しい海の世界を楽しんでくださいね!
- 【保育】海モチーフの製作アイデア!壁面から立体工作まで
- 【保育】夏の壁面アイデア。たのしい夏の製作遊び
- 【保育】5月に作って飾ろう!壁面製作アイデア集
- 【7月】1歳児にオススメ!楽しい夏の製作アイディア
- 【保育】12月の壁面飾りのアイデア。子供が喜ぶモチーフ特集
- 保育の制作にもおすすめのクラゲ制作!水族館ごっこもできちゃうよ。
- 【保育】8月の壁面アイデア
- 【2歳児】7月の楽しい製作アイディア、夏の壁面製作
- 【保育】7月の壁面に活かしたいアイデア特集!
- 【保育】6月の壁面アイデア
- 【保育】8月の製作。夏に作りたいかわいいアイデア
- 【保育】夏にぴったりの楽しい製作アイディアや製作遊び
- 【保育】8月向け!花火の壁面飾りのアイディア
【保育園】海の壁面、夏の海、海の生き物(41〜50)
絵の具と透明フィルムの海
絵の具と透明フィルムを使って、幻想的な海の景色を描いてみましょう。
模造紙などの大きな紙に、ランダムに絵の具をのせていきます。
乗せる絵の具は、かなり多めにする方がいいでしょう。
絵の具を乗せたら、上から透明フィルムをかぶせます。
そして絵の具を乗せたところを中心に、透明フィルムの上から手を使ってトントンとたたき、絵の具を広げていくと、幻想的でキレイな海の完成!
できた海の上にさまざまな海の生き物を出現させれば、楽しい海の光景が広がりますよ。
more_horiz
おわりに
夏にぴったりの海をテーマにした壁面のアイディアを紹介しました。
さまざまな素材や技法を使って海や生き物を表現していましたね。
壁面飾りは画用紙の上とは違い、広いスペースを活用できるのも魅力の一つ。
子供たちの自由な発想や柔軟な表現力を生かしてダイナミックなものを飾ってみるのも楽しいですよ。
室内にいてもまるで海の中にいるような気分で、暑い夏も毎日を楽しく過ごせるといいですね!