RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

魔女の宅急便の歌。アニメの主題歌・挿入歌。ジブリの名曲

ジブリ映画の名作の一つ、角野栄子原作「魔女の宅急便」の主題歌・挿入歌を紹介します。

「魔女の宅急便」は、主人公のキキが、魔女の掟に従って旅に出るという物語。

この作品を見て、「ホウキにまたがって飛ぼうとした」女の子も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな「魔女の宅急便」の楽曲を紹介します。

主題歌はもちろん、さまざまな名シーンを支える人気の挿入歌も集めました。

ジブリの世界観にどっぷりと浸りたい方はどうぞ、心ゆくまでお楽しみください。

魔女の宅急便の歌。アニメの主題歌・挿入歌。ジブリの名曲(41〜50)

渚のデイト久石譲

魔女の宅急便 – 渚のデイト (MIDI cover)
渚のデイト久石譲

「魔女の宅急便」イメージアルバム収録曲。

「渚のデイト」は「突風」と同様、数少ない作中で未使用の楽曲です。

楽曲のさわやかな雰囲気やタイトルから、トンボとのシーンに使われてもよさそうな1曲ですね。

ゆったりとしたテンポの中に、ドラマティックな動きを感じます。

未使用曲とはいえさすが久石譲。

作品のイメージにぴったりの1曲です。

町の夜久石譲

【ジブリ06】魔女の宅急便町の夜 Machino YoruThe Night in Town【作業用BGM】
町の夜久石譲

こちらはイメージアルバムに収録されている「町の夜」です。

劇中では「傷心のキキ」として、キキが魔法が使えなくなったシーンで使われていますね。

魔女が魔法を使えなくなるということで、とても悲しげなメロディー……。

キキの落ち込みようがうかがえる静かなピアノバラードですが、とても美しい曲です。

悩んでいるキキの純粋な思いが伝わってくるようです。

元気になれそう久石譲

「魔女の宅急便」イメージアルバム収録曲、「元気になれそう」です。

サントラ音楽集には「仕事はじめ」として収録されており、劇中ではキキが空飛ぶ宅急便の仕事をはじめる際になど使用されていました。

「仕事はじめ」同様、ワクワクするような明るい曲ですよね。

聴いているこちらまで楽しくなってきます!

ぜひ一度聴いてみてくださいね!

おわりに

ジブリ映画「魔女の宅急便」の主題歌・挿入歌をご紹介しました。

作品の世界観はたっぷりお楽しみいただけましたか?

「まだ足りない!」という方はぜひもう一度、作品を観ながらお楽しみください。

映像とリンクすることで、またちがった曲の表情が見えてくると思います!