【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
K-POPというとムーブメントを起こすようなアイドルソングも数多く思い浮かびますが、韓国では日本以上にバラード曲の人気がとても高く、老若男女問わず幅広い世代に愛されています。
韓国のアーティストの情感あふれる歌い方は、言葉の意味が分からなくても心にグッとくるものがありますよね。
そんなステキなバラード曲を、アイドルの方はもちろん、ソロシンガー、ミュージシャンの方までたくさんピックアップしていきます!
ぜひあなたの心に響く、お気に入りのバラードを見つけてみてくださいね。
【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード(91〜100)
Don’t Say Good ByeDavichi

韓国で人気の高い二人組の女性アイドルグルーDavichiの泣けるバラードソングです。
大好きな人に別れを切り出される女性の心情を描いた歌詞に多くの女性が共感して涙した曲です。
切なくて胸がしめ付けられるバラードソングです。
恋しくて恋しくてHwang Chi Yeol

韓国ドラマ『雲が描いた月明かり』OSTで、ファン・チヨルの代表曲です。
ドラマの主人公の心情にそった内容の歌詞で、愛する人と別れて気づく愛しさや大切さを歌った曲です。
切なくてはかないバラードソングになっています。
TimelessUNVS

ユエンブイエスの2020年にリリースされたデビューシングル。
2016年12月に台湾で世界少年としてデビューするも、メンバーが脱退し新たに3人加わって再デビューという形になりました。
デビュー曲がミディアムバラードってわりと珍しいのではないでしょうか。
丁寧なメロディーに流れるようなボーカルが美しい、王道の雰囲気を感じるバラードです。
離れた君を思い、時間のたいせつさを歌った美しい表現の歌詞もステキです。
とってもいい曲なのでぜひ聴いてみてください!
To My YouthBolbbalgan4

韓国のシンガー、Bolbbalgan4さん。
名前はポルパルガンサチュンギと読み、日本では赤頬思春期という表記も使われています。
彼女の『To My Youth』は、周りに愛されなかった若い頃を振り返った切ないバラード。
原曲は韓国語ですが、『私の思春期へ』というタイトルで日本語バージョンも存在しています。
彼女の透き通るような歌声は、悲しい歌詞を何倍、何十倍にも魅力にしてくれているんですよ……。
歌詞を見ながらこの曲を聴けば、緊張がほどけて涙が止まらなくなること間違いなしです!
Actually, I ‘mJung In

韓国ドラマ『ヨンパリ』のOSTで、Jung Inの代表曲の1つです。
大好きな人への気持ちが重荷になるのではないかと不安にかられる女性の気持ちを描いた歌詞で、共感できる女性も多いでしょう。
切ない乙女心を歌ったバラードです。
PinocchioRoy Kim

2014年~2015年に放送された、恋愛ドラマ『ピノキオ』の劇中歌です。
歌い手のRoy Kimは2012年にMnet主催のタレント発掘コンテストに参加、勝利を収めました。
そこから歌手活動を始め、2013年にアルバム『Love Love Love』で正式にデビューしました。
Here I Am AgainYerin Baek(ペク・イェリン)

日本でもブームとなったロマンスドラマ『愛の不時着』のOSTで、韓国を代表するシンガーソングライター、ペク・イェリンさんの大ヒットナンバー。
まるで話しかけられているような情感豊かなボーカルが世界観にひきこませてくれて、やさしく感情を包みこんでくれます。
離れてもまた巡り深まる愛。
別れないといけない中でもそばにいたい気持ちを描いた切なさが胸に染みます。
どんな状況においてもそっと安心させてくれるようなバラードです。