K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
スタンダードに親しまれるようになったK-POP。
韓国の音楽を好きになればなるほど色鮮やかだったり、絶妙な塩梅の世界観に引き込まれていきますよね。
先鋭的なスタイルはもちろん、レトロなムードだったり温故知新な魅力も楽しいです。
近年はアイドルグループでもおしゃれなトレンドを感じられるような内容を積極的に取り入れていたり、聴きやすいメロディも増えているのではないでしょうか?
この記事では、韓国のオシャレな雰囲気を感じるさまざまな曲を厳選してピックアップしています。
ぜひご自身の感覚に合う楽曲を見つけて楽しんでみてくださいね!
K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲(26〜30)
AS IF IT’S YOUR LASTBLACKPINK

2NE1解散後、YGエンターテイメントの中で唯一のガールズグループとなった彼女たち。
今までのグループとはちがいリーダーが決めていなかったり、メンバーがアメリカやタイ出身などインターナショナル。
デビュー前から先輩であるG-Dragonの楽曲に参加するなど、有名なメンバーが多いことが特徴です。
また、この曲はYouTubeで2億回以上も再生されました。
サウンド、歌詞、ダンス、そしてファッションまで見どころがたくさんの曲です。
CALL ME BABYEXO

KPOPボーイズグループといえば彼らの名前が絶対あがるほど、知名度と人気が高いです。
韓国だけでなくアジア中に人気があります。
最近ではメンバーそれぞれがドラマや映画に出演するなど、活躍の場を広げています。
この曲はヒット曲の一つ。
全体的に高音パートですが、みごとに彼らの実力を引き出しています。
Any song(아무노래)ZICO

2020年1月13日にリリースされて以来、チャートに長期間ランクインするなど大ヒットしているジコさんの『アムノレ』。
チョンハさんやMAMAMOOのファサさんを筆頭にTikTokでの「#anysongchallenge」が印象的で、日本でも影響が広がりました。
イントロからグッと引ききこまれ、聴きやすいメロディーも最高ですね!
とにかくあるがままで楽しもよっていうシンプルさ。
クセになり、いい意味で中毒性の高さが危険すぎます。
リピートが止まりません!
Pretty mobCSR

明るくキャッチーな楽曲が魅力のCSRさん。
本作は2024年6月にリリースされたセカンドシングルアルバム『L’heure Bleue: Prologue』に収録されています。
若さと自由、自己表現がテーマで、平凡な日常から脱出し自分らしさを輝かせるメッセージが込められた1曲。
黒い海の中のギフトボックスが象徴するように、困難な状況でも道を切り開く勇気を与えてくれますよ。
韓国のCSRさんの成長とファンの反応を反映した重要な作品です。
ポジティブな歌詞に乗せて、新しい自分に出会えるようなワクワク感を感じられます。
人生の岐路に立つ時、未来への希望が欲しい時にぜひ聴いてみてくださいね。
ElevatorBAEKHYUN

ポップとR&Bの要素を巧みに融合させたナンバーを、ベクヒョンさんが2025年5月にリリースしました。
エレベーターの上下動をモチーフに、恋愛の高揚感と不安定さを表現した楽曲は、韓国の人気アーティストColdeさんとのコラボレーションによって生み出されました。
本作はミニアルバム『Essence of Reverie』のタイトル曲として収録。
ベクヒョンさんの繊細な感性と表現力豊かなボーカルが、恋する心の機微を優しく包み込んでくれます。
ときめきと切なさが交錯する心情に寄り添う楽曲として、恋愛中の方にぴったりです。