ヒーリングボイスにうっとり。K-POPの癒やしソング
癒やしソングは好きですか?K-POPはキレッレキレのダンスがかっこいいアイドルの歌も魅力的ですが、フォークっぽいようなほっこり癒やされる曲もたくさんあるんです!韓国ならではのカラフルでかわいいポップな世界観のものや、シンプルでゆったりした雰囲気に癒やされる曲など、さまざまなヒーリングソングをフィーチャーしていきます!たまにはゆっくり過ごすのも心地いいものですよね。
そんな時のBGMにもぜひ流してみてくださいね。
きっと心に染みわたってくると思います。
ヒーリングボイスにうっとり。K-POPの癒やしソング(21〜30)
Listen to this songKassy

ケイシーは、透き通るような歌声を持つ、2015年にデビューした女性アーティストです。
「Listen to this song」は、心が疲れた時に聴きたいヒーリングソングです。
一人だと感じる時、誰かになぐさめてほしい時、ぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか。
May the TENDERNESS be with you! (feat. KARINA of aespa)JANNABI

韓国の実力派インディーロックバンドであるジャンナビが、K-POPアイドルaespaのカリナさんとのコラボレーション楽曲を2025年4月にリリース。
アルバム『Sound of Music Pt.1』に収録された本作は、壮大なオーケストラアレンジとカリナさんの透明感のある歌声が見事に調和しています。
優しさと愛に満ちた世界観が広がり、ジャンナビの持ち味であるレトロな雰囲気も生かされた心温まる1曲。
ソウルの蚕室アリーナで開催された単独コンサート「All the Boys and Girls 2025」でもファンを魅了したようです。
大切な人とともに過ごす静かな夜に、あるいは心に癒やしが必要なときにぴったりの楽曲ですよ。
山奥少年の恋物語IU X パク・ボゴム

済州島を舞台としたNetflixドラマ『おつかれさま』のプロモーションとして、2025年3月にKBS1『歌謡舞台』で披露された韓国のIUさんとパク・ボゴムさんによるデュエット曲です。
昔の学生服姿で登場したお二人が互いに見つめ合いながら歌うシーンは、視聴者の心を打ちました。
シンプルなギターとピアノの伴奏に乗せて、IUさんの透明感ある歌声とパク・ボゴムさんの温かみのある声質が溶け合い、山里に住む少年の淡く切ない初恋を優しく描き出しています。
懐かしさと切なさを感じさせるフォークバラードで、大切な人と一緒に聴きたい1曲です。
大丈夫BTOB

BTOBの「大丈夫」は、疲れたあなたにおすすめしたいリラックスできる癒やしソングです。
疲れて誰かに寄りかかりたくなったら、「大丈夫」を聴いてみてはいかがでしょうか。
もう一度、前を向いて進む力が湧いてくるかもしれません。
Lean On MeSEVENTEEN

心温まるメロディに届けたい大切な思いを込めた、SEVENTEENのヒップホップチーム作品。
互いを支え合う友情をテーマに作り上げたナンバーで、2016年12月のアルバム『Going Seventeen』に収録されました。
日本でも2018年5月にミニアルバム『WE MAKE YOU』に日本語バージョンが収められ、たくさんのファンに愛されています。
穏やかなビートとメロディアスなラップが見事に融合した曲調に、仲間への温かい気持ちがあふれ出ています。
離れていても心は近くにいるよと、大切な友人に伝えたい時にぴったりな1曲です。
DriveNCT DREAM

やさしいメロディと温かい雰囲気に包まれた、心癒やされる友情ソングです。
韓国のボーイズグループNCT DREAMが2022年3月にリリースしたアルバム『Glitch Mode』に収録されたナンバー。
アコースティックピアノとギターが奏でる穏やかな音色に、メンバーの優しい歌声が重なり、一緒に過ごしてきた思い出を大切に感じさせてくれますよね。
本作はスウェーデンの作曲家チームが手掛け、世界的な評価を受けたアルバムの中でも印象深い楽曲として愛されています。
深い友情や絆を育んできた大切な仲間とともに、ゆっくりと振り返る時間を過ごしたいときにぴったりの曲です。
一日の終わりジョンヒョン

ジョンヒョンが歌う「一日の終わり」は、癒やしが必要だと感じた時に聴いてほしい、優しく温かいナンバーです。
日々、我慢することや無理をすることってたくさんありますよね。
「一日の終わり」は、疲れた心を和らげてくれる癒やしソングとしておすすめです。