生きていると誰しも悲しみの感情がわき上がってくることはありますよね。
国によって描かれ方が違うこともあるかもしれませんが、その気持ちは共通のものではないでしょうか。
今回はK-POP、韓国の楽曲の中で悲しみを歌った楽曲についてピックアップしました。
人によって感じ方は微妙に違うかと思いますが、悲しいときに特に刺さるのではないかと思います。
突然の別れや男女の決別などはとてもつらいものですよね。
哀愁に満ちた旋律や気持ちがあふれた歌がきっとあなたの心に寄りそってくれることでしょう。
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 【K-POP】ブルーな気持ちにフィットする韓国の病みソング
- K-POPの心に染みる切ない曲。いろいろな心情に寄りそうセツナソング
- 号泣必至なK-POPのバラード・韓国の泣ける歌
- 【極上のバラードソング】歌が身にしみるK-POP。韓国バラード
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて哀しい曲
- 韓国のエモい曲。じんわりくる感性的な名曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 心に染みわたるK-POP、韓国女性アーティストの名バラード
- K-POP・韓国のおしゃれな曲。雰囲気のいい曲
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 涙腺をくすぐる!エモーショナル&ウォーミングなK-POP感動ソング集
- 心に染みわたるK-POP、韓国男性アーティストの名バラード
悲しいときにとことん染みるK-POP・韓国の曲(1〜10)
ArcadiaNEW!CHEN

2025年9月にリリースされたEXOのメインボーカル、チェンさんの5枚目のミニアルバム『Arcadia』。
そのタイトル曲は、希望と忍耐をテーマに、夢に向かって歩み続ける物語を紡いでいます。
チェンさん自身が作詞に参加し、一つの目標が新たな目標を導くという普遍的なメッセージが込められた本作。
洗練されたポップサウンドにシンセと弦楽器を重ね、静と動のバランスを保ちながら感情の機微を表現しています。
繊細かつ力強い歌声が心に響き、何かに挑戦しようとしているとき、背中を押してくれるような1曲です。
アルバムリリースに合わせて10月にはソウルでソロコンサートも開催されました。
I’ll Never Love AgainNEW!WOODZ

兵役を終え、ソロアーティストとして本格的な復帰を果たしたWOODZさん。
2025年9月リリースのデジタルシングルに収録された本作は、日常のささいなルーチンを別の視点で見つめなおすような内省的なテーマを持つラブバラードです。
手紙が燃えるような終わりの切なさと、もう二度と同じように愛せないという主人公の葛藤が、ドラマティックで映画的なサウンドによって壮大に描かれています。
ポップを軸にしながらも、ロックやオルタナティブな要素を取り込んだ楽曲構成が、彼の多彩な音楽性を感じさせますね。
兵役中に自身と向き合った時間が作品に深みをもたらしているようです。
失った愛への後悔を抱えながらも前に進もうとする、すべての人の心に響く1曲ですよ。
사랑이었다(サランイオッタ)Block B

Block Bは甘いルックスで女性人気も高い男性7人組みグループです。
Block Bの「사랑이었다」は、好きな人への気持ちを振り返って、あれは愛だったんだと思う片思いの恋心を歌った曲です。
初めての恋で失恋したときのことを思い出してしまうようなピュアでどこか切ない曲です。
비와 당신(ピワタンシン)박중훈

この「비와 당신」という曲は、韓国映画「ラジオスター」でパク・ジュンフン演じる主人公の歌手、チェ・ゴンが映画の中で自身の大ヒット曲として歌っていた曲で、歌詞の内容は映画のストーリーとは関係ありません。
この曲は、もう忘れたはずの、憎んでいるはずの相手のことを思って、どうして雨が降ると涙が出るんだろうという切ない歌詞になっています。
BeautifulCrash

ドラマ『トッケビ』のOSTとして有名なCrushの『Beautiful』。
思い出にはしたくない、ずっとそばにいてほしいという切実な気持ちを歌った曲です。
できることなら戻ってきてほしいものですよね。
歌詞を見ただけで泣きそうになりますし、ピアノの音色とCrushのやわらかな歌声がとても美しいです。
K-POP史に残る不朽の名曲です。
IF YOUBIGBANG

BIGBANGの名曲の一つ。
失恋ソングとしても有名かもしれませんね。
愛想をつかして離れていってしまった恋人に対して、そして何もできなかった自分に対して後悔を歌っている歌詞でとてもせつないです。
G-DRAGONの歌い方に胸がきゅーっとなったり。
できることならやり直したい、そんな気持ちに寄りそってくれます。
술이 달다 (LOVEDRUNK) ft. CRUSHEpik High

SEKAI NO OWARIともコラボしたヒップホップグループのエピック・ハイ。
主要音楽チャートで席巻した、1度聴くと頭から離れないミディアムナンバーです。
ミュージックビデオにIUが出ているのも印象的ですよね。
歌詞がほろ苦いけど甘い。
忘れたいのに忘れられない。
そんな夜にこれ以上ないくらい寄りそってくれます。