悲しいときにとことん染みるK-POP・韓国の曲
生きていると誰しも悲しみの感情がわき上がってくることはありますよね。
国によって描かれ方が違うこともあるかもしれませんが、その気持ちは共通のものではないでしょうか。
今回はK-POP、韓国の楽曲の中で悲しみを歌った楽曲についてピックアップしました。
人によって感じ方は微妙に違うかと思いますが、悲しいときに特に刺さるのではないかと思います。
突然の別れや男女の決別などはとてもつらいものですよね。
哀愁に満ちた旋律や気持ちがあふれた歌がきっとあなたの心に寄りそってくれることでしょう。
悲しいときにとことん染みるK-POP・韓国の曲(21〜30)
all of my lifePARK WON(박원)

美しすぎるメロディーとパク・ウォンのボーカルがじんわり染みわたるバラードです。
そして歌詞があまりにもせつない。
何事もうまくいかない毎日に大切な人と出会ってすべてが変わった。
人生のすべてだと信じていたからこそ失ったときには絶望しますよね。
それでもやっと乗りこえてきた日々。
最後の最後のフレーズがとてもグッときます。
いい曲です。
보고싶다(ポゴシプタ)キム・ボムス

キム・ボムスの「보고싶다」は、日本でも大ヒットした韓国ドラマ「天国の階段」の挿入歌として有名になった曲です。
切ないメロディーがドラマの雰囲気にもぴったりです。
死ぬほど会いたいのに君のためには別れなきゃいけないんだという恋人のために別れを選んだ苦しい気持ちが伝わる名曲です。
Evening skyAilee

エイリーは米国コロラド州出身の韓国系アメリカ人歌手です。
この「Evening sky」は恋人と別れてから時間がたっても心に残ったままの愛情を切なく歌った名曲です。
映画「Now Is Good」とコラボしたMVが話題となりました。
DIVINE少女時代

透き通るような美しいメロディと切なくも力強い歌詞で彩られた壮大なバラード。
2014年のアルバム『THE BEST』に収録された作品です。
少女時代9人全員の力強いハーモニーが心を震わせ、困難を乗り越えて前進する勇気と希望を歌い上げます。
ストリングスとピアノの旋律が織りなす壮大なサウンドスケープの中で、メンバー一人一人の歌声が見事に調和しています。
本作はジェシカさんを含む9人編成での最後の公式音源として、ファンにとって深い意味を持つ1曲となりました。
挫折や別れを経験した時、前を向く勇気が欲しい時に心に響く、少女時代の音楽性の高さを示す珠玉のバラードです。
On Such a DayWINTER

切ないメロディの中に温かな癒やしが染み渡るバラード。
ガールズグループaespaのメンバーであるウィンターさんが、ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』のOSTとして2025年4月にリリースした楽曲です。
ドラマの若手医師たちの苦悩や成長を描く楽曲で、理由もなく訪れる悲しみや孤独を優しく包み込むような歌声が心に響きます。
ウィンターさんの澄んだ歌声には深い共感と癒やしがあふれていますよ。
ふと寂しくなったときや心が疲れているときに、そっと寄り添ってくれることでしょう。
Broken PartyCHEN

孤独と渇望、そして愛への深い思いを描いた珠玉のポップロック。
EXOのメインボーカルとして活躍するチェンさんが2025年4月に手がけた意欲作です。
スタジオ収録での力強い歌唱と繊細な感情表現が見事に調和し、聴く人の心に染み入るような仕上がりに。
ミュージックビデオでは壊れたガラス瓶やチョウなどの象徴的なビジュアルを通して、自己受容や感情の揺れ動きが印象的に表現されています。
本作は、静かにたたずむ夜や物思いにふける時間にぴったり。
心が揺れている時に寄り添ってくれる、そんな魅力的なナンバーです。
Don’t you know (모르시나요)Davichi

心に染みわたる哀愁が特徴的なドラマ『IRIS II』のOST。
韓国女性デュオのダビチが2013年2月に公開した楽曲で、切ない恋心を歌い上げたバラード作品です。
イ・ヘリさんとカン・ミンギョンさんの二人が織りなす絶妙なハーモニーが、失った恋の痛みを繊細に表現。
Mnet Asian Music Awardsでは「ベストOST賞」にノミネートされるなど、高い評価を受けました。
ドラマの重要なシーンで使用され、2025年1月にはZO ZAZZさんによるリメイクが本国で大ヒット。
失恋の痛みを癒やしたいとき、心を浄化させたいときにぴったりです。