RAG Music
素敵な音楽
search

手紙をモチーフにした楽曲。人気のレターソング

昔に比べると今の時代、手紙をもらったり書いたりすることは少なくなってきましたよね。

しかし手紙には手紙の良さがあり、思いを伝える時にはとても良いものだと思います。

今の時代だからこそ手紙にすることで伝わることも多いのではないでしょうか?

今回はそんな「手紙」をテーマにした楽曲を紹介していきます!

手紙といってもさまざまあり、感謝の手紙やラブレター、未来の自分に宛てた手紙などさまざまなレターソングがあります。

手紙と聞くだけで、思いの詰まったもののような気がしますよね。

いろいろな場面でのレターソングがあるので、お気に入りの楽曲が見つかると嬉しいです。

手紙をモチーフにした楽曲。人気のレターソング(41〜60)

うたの手紙〜ありがとう〜羊毛とおはな

羊毛とおはな「うたの手紙〜ありがとう〜」
うたの手紙〜ありがとう〜羊毛とおはな

羊毛とおはな9作目のスタジオアルバム「LIVE IN LIVING ’13」に収録されている曲で、2013年に発売されました。

この曲はアルバムの発売に先立ってオフィシャルサイトで無料配信されており、ほぼ歌とギターのみの編成でライブ録音されたアルバムです。

ボーカルである千葉はなの死去後は、ファンの間でもこの曲が千葉はなからのラブレターのよう、と反響が大きく、今もファンにとって大切な曲として歌い継がれています。

車屋さん美空ひばり

美空ひばりが、1958年に発表した楽曲。

歌の中に出てくる「車屋さん」とは、人力舎(あるいは荷車)を引く人を指していると思われる。

歌詞の中には、村中を人力舎で移動する車屋さんに、内緒で手紙を託す女性が描かれている。

戦友軍歌

<軍歌>戦友(Comrade-in-arms)
戦友軍歌

1905年、日露戦争が繰り広げられていたときに日本で作られた軍歌。

歌詞の中には、戦場でともに戦った仲間の死を知らせるため、彼の両親に手紙を書く戦士の姿が描かれている。

戦争の悲惨さを強く思い知らされる歌。

Love Letter酒井法子

酒井法子「Love Letter」Music Video
Love Letter酒井法子

酒井法子10枚目のシングルとして1989年に発売されました。

作詞・作曲は尾崎亜美が手掛けました。

アイドル全盛期の80年代の曲でのりピーの愛称で親しまれた頃の曲です。

ライオンBan16シリーズ 1989年度イメージソングに起用されました。

アイドルらしい曲調と、切ない気持ちを抱えながらも前向きにいこうとする歌詞が印象的な曲です。

Love letter~君がいるから~azu

AZU4枚目のオリジナルアルバム「Love Letter」に収録されている曲で、2012年に発売されました。

AZUがこのアルバム全体を手紙として聴く人に届けたいと14曲に思いが込められています。

この曲は愛する人へのあふれる思いが描かれていて、曲全部がラブレターのようになっています。

AZUのキレイな歌声が愛する人に届くような温かい気持ちになれる曲です。

女の子なら誰もが共感する曲になっています。