RAG Music
素敵な音楽
search

手紙をモチーフにした楽曲。人気のレターソング

昔に比べると今の時代、手紙をもらったり書いたりすることは少なくなってきましたよね。

しかし手紙には手紙の良さがあり、思いを伝える時にはとても良いものだと思います。

今の時代だからこそ手紙にすることで伝わることも多いのではないでしょうか?

今回はそんな「手紙」をテーマにした楽曲を紹介していきます!

手紙といってもさまざまあり、感謝の手紙やラブレター、未来の自分に宛てた手紙などさまざまなレターソングがあります。

手紙と聞くだけで、思いの詰まったもののような気がしますよね。

いろいろな場面でのレターソングがあるので、お気に入りの楽曲が見つかると嬉しいです。

手紙をモチーフにした楽曲。人気のレターソング(41〜50)

Please Mr. PostmanThe Beatles

1961年に発売された、アメリカの女性コーラスグループ・The Marvelettesの楽曲。

BEATLESによるカバーが有名。

遠くに暮らすボーイフレンドからの手紙を待ちわびる乙女の恋心を歌っている。

Love Lettermihimaru GT

mihimaruGT23枚目のシングルとして2010年に発売されました。

SDP/ショウゲート配給映画「猿ロック THE MOVIE」主題歌に起用され、2010年に5枚目のオリジナルアルバム「mihimalogy」の先行シングルとなっています。

大切なことを忘れないため、大切な人を忘れないためにその気持ちをラブレターにしたためて大切な人に送る、という歌詞の内容になっています。

愛が永遠に続くようにという願いが込められたステキな曲です。

手紙ゆず

ゆず1枚目のオリジナルアルバム「ゆず一家」に収録されている曲で、1998年に発売されました。

アルバム収録曲でありながらライブで披露される機会が多い曲で、曲の途中に手紙を読む箇所があるのですが、ライブではボーカルの北川が観客に向けて手紙を読み上げるという演出が恒例となっています。

この演出はファンの間でも有名で、これを楽しみにしている人もいるそうです。

ファンに人気の高い曲です。

手紙奥田民生

奥田民生 – 手紙 I Live at サントミューゼ(長野) 2021.2.23
手紙奥田民生

奥田民生4枚目のオリジナルアルバム「股旅」に収録されている曲で1998年に発売されました。

この曲は2001年のファン投票で1位、2006年のファン投票では3位という高い支持を受けている曲で、この結果を受けて「記念ライダー1号〜奥田民生シングルコレクション〜」に収録されました。

奥田民生の曲をさまざまなアーティストがカバーしたアルバム「奥田民生・カバーズ」では中孝介がこの曲をカバーしています。

追憶+LOVE LETTER島谷ひとみ

島谷ひとみ / 「追憶+LOVE LETTER」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
追憶+LOVE LETTER島谷ひとみ

島谷ひとみ4枚目のスタジオ・アルバム「追憶+LOVE LETTER」に収録されている曲で、2004年に発売されました。

KDDI「PLAY MUSIC!PLAY au!」キャンペーンソングに起用された曲で、この曲のPVはANGELUS -アンジェラス-のPVとリンクしていて、未来から来た島谷ひとみが過去の自分に「後ろに注意して」と注意を促す箇所があります。

オリコン週間シングルチャートでは7位を記録しました。

やぎさんゆうびん童謡

やぎさんゆうびん 歌:AIきりたん、AI謡子(歌詞付き)
やぎさんゆうびん童謡

53年にNHKラジオで放送され、今でも世代を問わず親しまれている日本の童謡。

曲の中に登場するやぎたちは、手紙が届いても読む前に食べてしまい、内容がわからないので互いに何度も手紙を送り続けるというコミカルな歌詞になっている。

うたの手紙〜ありがとう〜羊毛とおはな

羊毛とおはな「うたの手紙〜ありがとう〜」
うたの手紙〜ありがとう〜羊毛とおはな

羊毛とおはな9作目のスタジオアルバム「LIVE IN LIVING ’13」に収録されている曲で、2013年に発売されました。

この曲はアルバムの発売に先立ってオフィシャルサイトで無料配信されており、ほぼ歌とギターのみの編成でライブ録音されたアルバムです。

ボーカルである千葉はなの死去後は、ファンの間でもこの曲が千葉はなからのラブレターのよう、と反響が大きく、今もファンにとって大切な曲として歌い継がれています。