RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【リンドバーグ】青春時代がよみがえる!ノリノリの歌いやすい曲を厳選

【リンドバーグ】青春時代がよみがえる!ノリノリの歌いやすい曲を厳選
最終更新:

【リンドバーグ】青春時代がよみがえる!ノリノリの歌いやすい曲を厳選

1989年、バンドブームの真っ只中でデビューを果たし、数々のヒットソングを世に送り出した伝説のバンド、リンドバーグ(LINDBERG)。

2002年に解散するも、2009年に1年間限定で再結成するなど、今なお根強い人気を誇っています。

今回は、そんなリンドバーグの楽曲のなかから、比較的歌いやすい作品をピックアップしました!

青春時代を思い出させてくれる懐かしい曲や若い頃とはまた違った視点で歌詞を楽しめる曲まで幅広く選曲しましたので、ぜひリンドバーグの曲にチャレンジする際の参考にしてみてくださいね!

【リンドバーグ】青春時代がよみがえる!ノリノリの歌いやすい曲を厳選

LITTLE WINGLINDBERG

3rdアルバム『LINDBERG III』のオープニングナンバーとして収録され、共同石油のCMとして起用された楽曲『LITTLE WING』。

シングルカットされていないにもかかわらずライブの定番曲として知られ、ファンクラブの名称にもなった代表曲の一つです。

全編をとおしてハイトーンが続きますが音域はそこまで広くないため、カラオケでも音程を外しにくいですよ。

どうしてもご自身のキーに合わない場合には機器を設定して挑戦してみてくださいね。

胸さわぎのAfter SchoolLINDBERG

福武書店「進研ゼミ 中学講座」のCFソングとして起用された13thシングル曲『胸さわぎのAfter School』。

忙しい毎日の中で青春時代の輝きを思い出すようなリリックは、多くの方がご自身と重ねて共感してしまうのではないでしょうか。

アンサンブルの軽快さに対してメロディーがゆったりしており、音域も狭く大きな音程の上下もないため歌に自信がない方にもおすすめですよ。

学生時代の仲間が集まるカラオケで歌えば空気感を共有できるであろう、ポップなロックチューンです。

I MISS YOULINDBERG

1stミニアルバム『EXTRA FLIGHT』からの先行リリースとなった9thシングル曲『I MISS YOU』。

シャッフルビートの跳ねたリズムに乗せたキュートなリリックとメロディーは、多くの方がご自身の青春時代を思い出してしまうのではないでしょうか。

メロディーの大きな上下が多く、キーの高さが続きますが、音域そのものはそこまで広くないためカラオケではご自身に合ったキーで挑戦しましょう。

繰り返しのメロディーが多いため覚えやすい、キャッチーなポップチューンです。

MINELINDBERG

1stアルバム『LINDBERG I』に収録されている楽曲『MINE』。

ボーカルの渡瀬マキさんが初めて作詞を手がけ、アイドル時代から歌ってきた楽曲としても知られているライブ定番曲です。

サビからAメロで急激に抑揚や音程が下がったり、ところどころに音程の跳躍が登場したりするため注意が必要ですが、メロディーのリズムがゆったりしているため歌いやすいですよ。

大切な人を支えたいという気持ちがあふれているリリックが心を震わせる、ハートフルなナンバーです。

君のいちばんに…LINDBERG

LINDBERG「君のいちばんに・・・」(Official Music Video)【字幕設定で歌詞表示あり】
君のいちばんに…LINDBERG

ナショナル「Eolia」のCFソングとして起用された24thシングル曲『君のいちばんに…』。

切ない恋愛模様をイメージさせるリリックは、多くの方がご自身の経験と重ね合わせて共感してしまうのではないでしょうか。

メロディーの流れが速く細かく動く上にサビではファルセットによる高音も登場するため正確に音程をとらえるのが難しいですが、全体的な音域は広くないためしっかり覚えてから挑戦すれば歌いこなせますよ。

センチメンタルな気持ちを吹き飛ばしてくれるような爽快感が心地いい、ポップなナンバーです。

続きを読む
続きを読む