遠距離恋愛中に聴きたいラブソング
好きな人・恋人と遠距離になってしまった方におすすめのラブソングを紹介します。
遠く離れた場所にいると、どうしても時間や気持ちですれ違いができやすいものですよね。
会いたいときに会えない……そんなもどかしい気持ちを抱え、相手の心変わりでこの恋が終わってしまうんじゃないかと不安に感じている人も多いと思います。
「ひとりの夜がつらい」「遠距離でもがんばりたい」そんなあなたに聴いてほしい遠恋のラブソングを集めました。
ぜひ聴いてみてください。
- 【遠恋ソング】遠距離恋愛中の恋人たちに捧げるおすすめの恋愛ソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【泣きたい夜に】遠距離恋愛の片思いソング
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 遠距離恋愛中の人におすすめの片思いソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
遠距離恋愛中に聴きたいラブソング(61〜70)
遠く離れた場所で feat. CLily

女性シンガー「Lily.」が歌う、美しい声とメロディーに被せるように入ってくるラップがとてもかっこよくも切ないラブソング。
二人で見た夜空はとても美しかったけれども、一人ではそれすらもむなしく感じてしまう。
そんな遠距離恋愛をしている人の心の内をフレーズごとにたくさん出てくるのでとても共感してしまいます。
聴いているうちにお互いもっと会いたくなってしまいそうですね。
電話で抱きしめてTEE

遠距離恋愛中の恋人たちの気持ちを優しく包み込むようなTEEさんのバラード。
会えない寂しさや不安を抱えながらも、相手を思う気持ちは変わらないという強い絆を歌っています。
2011年2月にリリースされ、TBS系「CDTV」のオープニングテーマにも起用された本作。
電話やメールを通じて相手の存在を感じ、離れていても心は繋がっているという想いが胸に響きます。
遠く離れた恋人を想いながら聴けば、きっと温かな気持ちになれるはず。
二人で一緒に聴いて、お互いの気持ちを確かめ合うのもいいかもしれませんね。
星空のディスタンスTHE ALFEE

既に別れてしまった相手のことを遠方より想い、物理的な距離だけでなく開いてしまった心の距離を歌った歌詞が特徴。
テーマの割になかなか激しい曲調で強いインパクトを持っている。
結成40年を超えてなお活動し続け生きる伝説となりつつあるバンド「THE ALFEE」の代表的な一曲。
遠距離恋愛SONGキャラメルペッパーズ

疾走感あるサウンドにのせて流れてくる優しい声とメロディーがすてきな3人組ユニット。
YouTubeに公開したウェディングSONGが大注目されてから知られるようになりました。
とてもキャッチーなメロディーと、切ない情景描写の歌詞の内容は、聴く人の心を打つとても美しく感動します。
遠距離恋愛は、自分だけじゃなく相手もきっと同じ気持ちなんだと思わせてくれる胸キュンソングです。
ココロの羽コブクロ

「ココロの羽」は2012年にリリースされたコブクロのベストアルバム「ALL SINGLES BEST 2」に収録されている曲です。
元々はストリートミュージシャン時代からの曲で、ファンの中では人気の曲でした。
つながっている空を見上げて、遠い街の彼女のことを想う…会いたい想いをつのらせるだけで無く、ちゃんと会いに行く決心をするのが素敵ですね。
魔法メレンゲ

二人組のギター・ロック・バンドが奏でる、とってもポップなラブソング。
遠距離恋愛の世界観を歌っているのですが、よくある「会いたい」「寂しい」というようなありきたりのことよりも日常のキーワードに絡めて表現している内容はとても斬新でうなずいてしまうことが多いです。
聴いていると情景がとてもよくイメージできその世界観に入り込んでいるような気分になります。
プラネタリウム大塚愛

大塚愛10枚目のシングルで、TBS系ドラマ「花より男子」のイメージソングとして起用され大ヒットしました。
離れていて会えない切なさと花火の儚さが遠距離恋愛の寂しい気持ちをとてもよく表現しています。
一緒に見た景色や風景を1人で見るのはやはり寂しいですね。