遠距離恋愛中に聴きたいラブソング
好きな人・恋人と遠距離になってしまった方におすすめのラブソングを紹介します。
遠く離れた場所にいると、どうしても時間や気持ちですれ違いができやすいものですよね。
会いたいときに会えない……そんなもどかしい気持ちを抱え、相手の心変わりでこの恋が終わってしまうんじゃないかと不安に感じている人も多いと思います。
「ひとりの夜がつらい」「遠距離でもがんばりたい」そんなあなたに聴いてほしい遠恋のラブソングを集めました。
ぜひ聴いてみてください。
- 【遠恋ソング】遠距離恋愛中の恋人たちに捧げるおすすめの恋愛ソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【泣きたい夜に】遠距離恋愛の片思いソング
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 遠距離恋愛中の人におすすめの片思いソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
遠距離恋愛中に聴きたいラブソング(91〜100)
Napamiwa
個人的に遠距離恋愛で1番切ないのは、「留学」での別れなんですよね。
自分のやりたいことのために恋愛を犠牲にするという感じがとても切ないです。
そんな心情を切なく歌った等身大の歌詞に感情移入できることまちがいナシです。
SHISHAMO推定移動距離

若い世代の共感を呼ぶリアルな恋愛模様を描いたリリックや爽快なロックサウンドで人気を博している3ピースロックバンド、SHISHAMO。
3rdアルバム『SHISHAMO 3』に収録されている楽曲『推定移動距離』は、キャッチーなギターリフのイントロや軽快なアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
遠く離れた好きな人に会うために頑張る姿は、キュートでありながらも思いの強さを感じられるのではないでしょうか。
一方通行な気持ちに不安になる描写もリアリティーを生み出している、遠距離恋愛を歌ったポップチューンです。
遠距離恋愛中に聴きたいラブソング(101〜110)
以心伝心19

日本のフォークデュオ、岡平健治と岩瀬敬吾によるデュオ。
日本人特有のフォークソングをJ-POP風にアレンジした楽曲は聴いていてとても心地よく感じます。
遠恋でお互いが離れてしまった時に初めて気付く、「不安」や「寂しさ」などの心情をとてもよく表現しています。
離れていても心はいつも一緒でそばにいたい。
という感情は言葉では表しにくいので、この曲を通じてお互いが安心できるといいですね。
遠距離ポスターAKB48

アイドルのAKB48が歌う、明るく軽快な恋愛ソングです。
遠距離恋愛をしていると、お互いにとても寂しくなることが多いのですが、この曲を聴くと少しでも気分が盛り上がったりして気分が落ち着きそうですね。
内容はまさにポスターの中に映るアイドルに恋をしてしまった人が会いたくても直接会えない気持ちを遠距離恋愛と重ねてしまうという不思議な内容ですが、聴いているととてもポジティブな歌詞に元気をもらえることでしょう。
冬空のLove Songベッキー♪#

バラエティ番組でも活躍する「ベッキー♪♯」が歌うラブソング。
いつもはとても明るいイメージが強い彼女からは想像できないギャップある切ないメロディーが美しい楽曲です。
遠距離恋愛の寂しさにつらく不安な女性が自身の気持ちと向き合い、立ち向かうポジティブな歌でもあります。
離れてつらくてもお互い信じていれば気持ちは変わらないと思わせてくれる内容です。
遠距離恋愛は続くホフディラン

「遠距離恋愛は続く」は1998年に発売されたホフディランの1stアルバム「ホフディラン」に収録されている曲です。
すごくポップでネガティブなところは全くない曲です。
ちなみに2007年に「遠距離恋愛は続いた」という曲も出ています。
遠く遠く槇原敬之

シンガーソングライターの槇原敬之の楽曲。
この曲は、本人が故郷に住む友人を思い書いたもので、NTT東日本のCMソングに採用されたことで、注目されることとなりました。
友人が遠くにいってしまい、疎遠になってしまった相手に向けてあいさつを送るような情景が浮かんできます。
自身に対しての励ましや、つらい人たちへ背中を押してくれるような応援ソングでもあります。