遠距離恋愛中に聴きたいラブソング
好きな人・恋人と遠距離になってしまった方におすすめのラブソングを紹介します。
遠く離れた場所にいると、どうしても時間や気持ちですれ違いができやすいものですよね。
会いたいときに会えない……そんなもどかしい気持ちを抱え、相手の心変わりでこの恋が終わってしまうんじゃないかと不安に感じている人も多いと思います。
「ひとりの夜がつらい」「遠距離でもがんばりたい」そんなあなたに聴いてほしい遠恋のラブソングを集めました。
ぜひ聴いてみてください。
- 【遠恋ソング】遠距離恋愛中の恋人たちに捧げるおすすめの恋愛ソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【泣きたい夜に】遠距離恋愛の片思いソング
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 遠距離恋愛中の人におすすめの片思いソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
遠距離恋愛中に聴きたいラブソング(41〜50)
そばにいるね青山テルマ ft. SoulJa

「そばにいるね」は2008年にリリースされた青山テルマさんの2枚目のシングルとなります。
遠く離れていると、心はつながっていると思ってはいるものの、やっぱり会えないのは淋しいものです。
でも、それは相手も一緒のことで、ちゃんとそれを伝えるのと伝えないのとでは大違いです。
だから大丈夫だよって、離れているけど心はそばにいるよって言葉はとても大切だということがわかる曲です。
遠恋物語ROYALcomfort

大阪を中心に活動する脱サラ!?アーティスト三人組がせいさく、歌う楽曲。
曲のせいさくはさくしから作曲まですべてこなしているほどこだわりのあるアーティストです。
遠距離の恋人どうしでも好きという気持ちが大きいほど、切ない気分になりますよね。
それでも気持ちが強ければ、そんなもの乗り越えられると思わせてくれるポジティブソングです。
遠恋だけど逢えない時間もアイシテルSonar Pocket

男性3人組のグループからなるユニット。
遠距離恋愛の恋人どうしの心情をラップ調のリズムに載せて軽快に歌っているのですが、お互いに会えない「寂しさ」「つらさ」という心情が歌詞の中にたくさん表れていて、聴いているとさらに寂しく感じてしまうこともあるかもしれません。
それでも自分の気持ちにしょうじきになれるような切っ掛けをもらえるような楽曲でもあります。
最終電車〜missing you〜Sonar Pocket

遠距離恋愛をしていて久しぶりに会えたとき、一緒に過ごす時間はあっという間で別れるのは本当に辛く寂しいものです。
そんな遠距離恋愛をしていたら誰にでもある瞬間をとても素敵に前向きに歌っています。
お互いを思いやり、信じているからこそ遠距離恋愛は乗り越えられるものですね。
KYOTOJUDY AND MARY

「KYOTO」は1995年にリリースされたJUDY AND MARYの3枚目のアルバム「MIRACLE DIVING」に収録されている曲です。
この曲はJUDY AND MARYのファンの中でもかなりに人気曲です。
歌詞を書いたTAKUYAさんは京都出身で、その情景を思い浮かべることができる素晴らしい歌詞になっています。
遠距離で京都まで彼に逢いに行く彼女の気持ちが伝わってきます。
遠くの君へGRAPEVINE

GRAPEVINEが歌う哀愁ただようブルージーなラブソング。
歌詞に味わい深い文学的なフレーズが入っていたりと、ただ気持ちを伝えるだけではなく、言葉も自らのユーモアを通し伝えたい印象が伝わってきます。
また、強くて切ないメロディーはとてもステキな響きで、彼らの作品の中では珍しい、遠距離恋愛の純愛な王道をゆくラブソングに仕上がっています。
木綿のハンカチーフ太田裕美

太田裕美4枚目のシングルで、付き合っていた男性が都会に行き、女性は田舎でジッと耐えて彼を思っているけれど、彼は都会に染まり気持ちにも変化が現れ、彼女に別れを切り出すという切ない設定です。
彼女は彼の気持ちが変化しないことだけを祈っていたのにとても切ない曲です。