遠距離恋愛中に聴きたいラブソング
好きな人・恋人と遠距離になってしまった方におすすめのラブソングを紹介します。
遠く離れた場所にいると、どうしても時間や気持ちですれ違いができやすいものですよね。
会いたいときに会えない……そんなもどかしい気持ちを抱え、相手の心変わりでこの恋が終わってしまうんじゃないかと不安に感じている人も多いと思います。
「ひとりの夜がつらい」「遠距離でもがんばりたい」そんなあなたに聴いてほしい遠恋のラブソングを集めました。
ぜひ聴いてみてください。
- 【遠恋ソング】遠距離恋愛中の恋人たちに捧げるおすすめの恋愛ソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【泣きたい夜に】遠距離恋愛の片思いソング
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 遠距離恋愛中の人におすすめの片思いソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
遠距離恋愛中に聴きたいラブソング(31〜40)
サイハテホームサクラメリーメン

神戸出身のスリーピースバンド「サクラメリーメン」が歌う、さわやかでキュートなポップソング。
2006年カルピスウォーターのCMソングタイアップでメジャーデビュー!というツワモノグループです。
若い男女の遠距恋愛模様を歌うこの楽曲は、まさに青春時代の淡い気持ちをとてもよく表現しているように思えます。
人の若さゆえの勢い感がこの曲からは強く感じます。
ReplayMr.Children

Mr.Children3枚目のシングルで、ポッキーのCMソングとして起用されMr.Childrenの知名度は一気に上がることになったきっかけの曲です。
離れても気持ちは変わらないでいて欲しい、一緒に居られなかった時間なんてすぐに埋められる、と言い聴かせているところがキュンときます。
遠い街のどこかで…中山美穂

「遠い街のどこかで…」は1991年にリリースされた中山美穂さんの23枚目のシングルとなります。
この曲は中山美穂さんご自身が出演のドラマ「逢いたい時にあなたはいない」の主題歌に起用され、このドラマの内容も遠距離恋愛をテーマにしたものだったので、曲とドラマの内容がリンクされていました。
大阪LOVERDREAMS COME TRUE

「大阪LOVER」は2007年にリリースされたDREAMS COME TRUEの38枚目のシングルとなります。
彼が大阪、彼女が東京という遠距離恋愛をしている2人ですね。
遠距離って辛く寂しいイメージもありますが、この曲はとっても前向きです。
東京の彼女が大阪弁を使って彼にアピールしているところが何ともいじらしいですね。
DEAR…again広瀬香美

広瀬香美8枚目のシングルとして発売され、「アルペン」のCMソングに起用されたことで大ヒットしました。
本当は電話して彼の声を聴きたいけれど相手の日常を思い、我慢している様子がとても切ないです。
クリスマスには会いたいと願う乙女心がとてもかわいく思える曲です。
遠距離恋愛中に聴きたいラブソング(41〜50)
スターフィッシュELLEGARDEN

細美武士が歌うラブソングはどれも心に響いてきますね。
「こんな星の夜には全てを投げ出したってどうしても君に会いたいと思った」と歌うサビは遠距離恋愛をしている時に思ってしまうこと。
それでも会えないからまた苦しくなってしまうものなのでしょうか?
Lost my music涼宮ハルヒ(平野綾)

アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」作中の文化祭で演奏された曲。
アニメ放送当時としては異常なレベルの作画で話題を呼んだ。
楽曲自体はギターそろが少し汚い等粗もあるが圧倒的な話題性で当時のオタク層で知らない人はいないというくらいの知名度がある。