恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
言葉で愛情表現するのは、とても照れくさいですよね。
なかなか告白できなかったり、相手は好きな気持ちを伝えてくれるのに自分は言えなかったり……。
ですが、あなたが胸の内に秘めている思いは、言葉にしなければ伝わらないこともあります。
この記事では、恋人や好きな人へのあふれる思いや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。
聴き終わるころには、あなたも好きな人のところへ飛んで行きたくなるはず!
この機会に、気持ちをしっかり伝えてみてくださいね。
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 愛してる…歌詞が胸を打つ素敵なラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【ありがとう】恋人へ贈りたい感謝ソング
- 「大好き」が歌詞に入っている人気曲|愛にあふれたラブソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 誰かに届けたくなる愛の歌
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【永遠の愛を誓う】大切な記念日に歌いたいラブソング
- 最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(141〜150)
うるわしきひといきものがかり

いきものがかりの初期を支え続けたライブでも鉄板の盛り上げ曲。
データとましては2007年にリリースされた5枚目のシングル。
この曲、ドラムのタッタッタッかとともに頭サビから入るんですが、それが本当にいきものがかりらしいポップさでめちゃくちゃ青春してるって感じがあります。
本気でぶつかる恋愛を明るく表現し、恋愛を歌の比喩に、また歌を恋愛の比喩にした気持ちいい歌詞も特筆。
ファンでなくとも好きな人に聴かせたくなる1曲です!
小さな恋のうたMONGOL800

モンパチの愛称で知られる沖縄出身のロックバンド、MONGOL800の楽曲。
シングル曲でないにもかかわらず多くのアーティストによるカバーや映画化までされているナンバーです。
疾走感のあるパンクロック調の楽曲に乗せたストレートなラブソングで、メロディーのキャッチーさや美しいコーラスが、ラブソングに多いバラード調の楽曲とはまた違った爽快感と突き刺さるメッセージを生み出しています。
しっとりとした曲が照れくさいという方にもオススメの、大切な気持ちを思い出させてくれる楽曲です。
揺れる想いZARD

不器用な自分のとなりにいてくれる、大切な人への思いを歌った1曲です。
大好きでも素直になれなかったり、うまく言葉にできないことってありますよね。
そんなもどかしさや、恋のときめき、ドキドキを『揺れる想い』と表現して、さわやかに歌っています。
ZARDの伸びやかな歌声がピッタリの、恋人と一緒に聴きたくなる名曲です。
家族になろうよ福山雅治

「大切な人と結婚して家庭をもちたい、だけどその想いを伝えるのは何だか恥ずかしい……」、そんな時にピッタリなのが福山雅治さんの『家族になろうよ』です。
少し間接的ですが「家族になろう」という言い回しは、それだけでもすてきな響きに感じられますよね。
そんなフレーズを優しい声で歌う福山さんの表現力が、さらにこの曲を魅力的にしてくれています。
聴いているだけでも心が温まる曲ですが、キーもそれほど高くないのでぜひ大切な人に歌ってみてくださいね。
ぎゅっとして、YUTORI-SEDAI

SNSを中心に話題となりバイラルヒットとなった、YUTORI-SEDAIの『すき』。
いろいろなところで耳にした、という方も多い『すき』の続編にあたるのがこの曲『ぎゅっとして、』です。
『すき』は片思いでも両思いでもわかるような気持ちが歌詞に現れていますが、この曲は付き合ってからの気持ちがよくわかる1曲。
好きすぎて疑心暗鬼になってしまう、幸せなのに不安になってしまう気持ちがキュートに描かれています。
相手に不安な気持ちを伝えられない方、この曲にその気持ちを託してみては?
やさしさで溢れるようにJUJU

数々の著名なアーティストもカバーソングを歌うこの曲。
『やさしさで溢れるように』はJUJUさんの代表曲の一つで2009年にリリースされました。
大切な人を思う気持ちが一緒に過ごす日々が長くなれば当たり前のように感じてしまう、感じているという方にオススメしたい1曲。
ありきたりな日々の大切さ、相手がいてくれることのありがたさに気づき、ひしひしと感じられる歌詞に涙してしまうかも。
大好きな人への気持ちがたっぷりと詰まっている愛の歌です。
いつか結婚してもMy Hair is Bad

ストレートな歌詞が心をつかんでくるMy Hair is Badの「いつか結婚しても」。
「好き」とか「愛してる」という思いはきちんと言葉にしないと相手を不安にさせたりするものですよ、と世の男性方にはわかっていてもらいたいところ。
ですが、どうしても照れくさくて……というあなた。
ダイレクトな言葉にはできなくても、大好きで大切で大事だよって伝えるためにこの曲の力を借りてみてはいかがでしょう?