恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
言葉で愛情表現するのは、とても照れくさいですよね。
なかなか告白できなかったり、相手は好きな気持ちを伝えてくれるのに自分は言えなかったり……。
ですが、あなたが胸の内に秘めている思いは、言葉にしなければ伝わらないこともあります。
この記事では、恋人や好きな人へのあふれる思いや感謝の気持ちを歌った曲を紹介します。
聴き終わるころには、あなたも好きな人のところへ飛んで行きたくなるはず!
この機会に、気持ちをしっかり伝えてみてくださいね。
恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング(161〜170)
彩りねぐせ。

ふたりで過ごす何気ない日々に幸せを感じる様子、その幸せがいつまでも続いてほしいという願いを描いた、名古屋出身のロックバンドねぐせの楽曲です。
バンドの持ち味ともいえる笑顔が、日々の思い出を振り返るようなおだやかなサウンドからも伝わってきますね。
ふたりで過ごす日々をさまざまなものにたとえていく内容で、どのくらい幸せを感じているかを相手に伝えようとする姿がイメージされます。
幸せな日々を続けていきたい、大切な人をそばで守り続けていきたいという思い、そして未来に向けた決意も感じられるような楽曲です。
そばにいてケツメイシ

レゲエのビートにのせた夏らしいラブソングが、ケツメイシの『そばにいて』です。
2004年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートで第2位にランクインしています。
「この二人の幸せがいつまで続くのか」という不安と戦う歌詞が、温かくも切ないんですよね。
幸せ過ぎる気持を伝えるには、『そばにいて』はピッタリのナンバーですよ。
特に、彼女との付き合った記念日が夏だという方は、ぜひこの曲を一緒に聴いてみてください!
アイネクライネ米津玄師

いつか悲しい別れがくるとしても、愛しいあなたと一緒にいたいと歌う、泣けるラブソングです。
『Lemon』などでも人気のシンガーソングライター米津玄師さんの楽曲で、2014年にリリースされたアルバム『YANKEE』に収録。
曲の良さもそうですが、YouTubeでの再生回数の多さでもとても話題になりました。
軽やかさの中にどこか影のあるサウンドアレンジと、米津玄師さんらしい言葉選びの歌詞が印象的。
これをカップルで聴けばステキな時間が過ごせるはずです。
マリーゴールドあいみょん

数々のラブソングをヒットさせてきた、シンガーソングライターのあいみょんさん。
その中でも不動の人気をほこるのが2018年にリリースされた『マリーゴールド』です。
曲調自体はアコースティックギターを主体にしたオーソドックスなポップスですが、そこに彼女のエモーショナルなボーカルが乗るだけで、一気に新鮮で魅力的な雰囲気になりますよね。
歌詞も恋人と一緒にいられる幸せをうまく表現していて、恋人に贈るラブソングとしてはピッタリではないでしょうか?
Happinessシェネル

ドラマ『ディア・シスター』の主題歌で、ウエディングソングとしても人気の1曲!
透明感のある声で愛を歌い上げるこの曲は、甘く感動的ですよね。
「あなたは私の幸せそのもの」なんて一度は言ってもらいたい……!
幸せをしみじみ感じたいときにぜひ聴いてください。
愛し合う二人にぴったりのラブソングです。
貴方の側に。りりあ。

なかなか手が届かないあこがれの異性を、高根の花と表現しますよね。
付き合いに至るまではいろいろと大変かもしれませんが、その分、交際が始まれば幸せいっぱいなはずです。
そこで紹介するのが『貴方の側に』です。
こちらはりりあさんが手掛けた楽曲で、高根の花の男性と交際している女性の、幸せいっぱいな様子が歌われています。
じつは本作はアニメ『わたしの幸せな結婚』のオープニングテーマで、歌詞はストーリーとリンクしているんですよ。
Precious LoveEXILE ATSUSHI

この人以外いない、と思ってしまうほどの大切な人との結婚。
その幸せを歌っている純愛ソングです。
音楽グループEXILEのボーカル、ATSUSHIさんによるソロ曲で2014年にリリースされました。
「ゼクシィ」のCMソングに起用されたことで話題を呼び、今では結婚式の定番ソングとして定着しています。
これ以上ないぐらいの愛のメッセージが、例え気分が落ち込んでいたとしても染みこんできます。
恋人と2人で聴くだけで、ハッピーな気分になるはずです。