食事をして会話を楽しむだけの合コンもあれば、とにかくみんなで盛り上がろう!
みたいな合コンもありますよね。
後者の場合、やっぱりパーティーゲームが必要だと思います。
そんな時にぜひ参考にしてほしいゲームのアイデアを集めました。
合コンで盛り上がるパーティーゲーム(1〜10)
ほうれん草ゲームNEW!

順番通りにほうれん草を渡しましょう!
ほうれん草ゲームのアイデアをご紹介します。
ほうれん草ゲームとは、「ほうれん草」という言葉とリズムに合わせて、手でほうれん草を持つしぐさをしながら、ランダムに人へ渡していくゲームです。
ゲームで遊ぶ際は、参加者が輪になって開催するとスムーズですよ。
他の参加者の動きをしっかりとみていないと、いつの間にかほうれん草が自分の元に来ている可能性も……集中力が必要なゲームなのでぜひ取り入れてみてください。
バースデーラインNEW!

誕生日の順番に並んでみましょう!
バースデーラインのアイデアをご紹介します。
ゲームの名前通り、誕生日の順番で1列に並ぶゲームです。
生年月日順に正しく並べるかがゲームのポイントになりそうですよ!
パーティーの参加者に異年齢の方がいる場合は、年下か年上かで並ぶ場所が変わってくるので難しいですよね。
参加者同士で相談するのは良いですが、生年月日を伝えてはいけません。
ぜひ、大人数のパーティーで取り入れてみてくださいね。
ポーズ合わせゲーム

二人一組になり、お題を出してそのお題にそったポーズを取ります。
そのポーズが一致しなければいけません。
たとえばお題が「野球」ならバッターとピッチャーのポーズではアウト。
二人とも同じポーズを取らなければいけません。
ミントタブレットゲーム

上を向いてミントタブレットをおでこの上に置き、手を使わずに顔を動かしてタブレットを口まで運びます。
先に食べられた人の勝ちです。
途中、落としてしまったらまたおでこからやり直しです。
顔をすごく動かすので変顔になるのが盛り上がります!
割り箸キャッチ

割り箸を落とし、つかむという簡単なゲームです。
簡単ではありますが落とす人はいつ落とすかわからない、というところで単純ではありますが案外むずかしいです。
つかめそうでつかめない割り箸!
単純だけど盛り上がります。
スリッパリレー

その名の通り、スリッパのリレーです。
スリッパを落とさずに足先だけで横の人に回していきます。
手を使ってはいけません。
スリッパを落としたり、地面につけてしまってはダメです。
スリッパのあるところ限定の遊びにはなってしまいますがなかなかむずかしくて盛り上がります!
ティッシュキャッチゲーム

ティッシュを高いところから落として割り箸でうまくキャッチできるか、というゲームです。
二人一組のチームで、キャッチするチームと妨害するチームにわかれます。
妨害するチームは落ちてくるティッシュをつかませないようにあおいだり息を吹きかけたりしてティッシュに動きをつけます。
たくさんティッシュをつかんだチームの勝ちです。