道具なしで大盛り上がり!パーティーゲームのアイデア集
「パーティーでみんなで盛り上がれるゲームをしたいけれど、何も準備していない……」そんな経験はありませんか?
実は、道具を一切使わずに楽しめるパーティーゲームはたくさんあるんです。
カードもスマートフォンも使わない、体や頭だけを使ったゲームは、その場の一体感を生み出すのにぴったり!
少人数でも大人数でも楽しめ、場を和ませるコミュニケーションツールなんですよ。
この記事では、道具なしですぐに始められる、誰でも楽しめるパーティーゲームを紹介します!
道具なしで大盛り上がり!パーティーゲームのアイデア集(1〜10)
3文字ゲームNEW!
https://www.tiktok.com/@lck_f_unite_d.c/video/7463414266964528392心をひとつにしてお題に答えましょう!
3文字ゲームのアイデアをご紹介します。
3文字ゲームは、指示役と参加者3名の最低参加人数4人で遊ぶゲームです。
指示役は、参加者が答えやすそうなお題を出しましょう。
例えば「お鍋の具材」など回答の幅が広いものが適しているのではないでしょうか。
参加者3名は1人1文字ずつ答えて、単語を完成させられたらクリアです!
自分のこだわりではなく、一般的な答えを考えるのがポイントですよ!
ぜひ、取り入れてみてください。
ひとりで来ましたゲームNEW!

周りをよく見ていないと難しい!
ひとりで来ましたゲームのアイデアをご紹介します。
このゲームは、周囲をよく見ていないと失敗してしまう一体感が生まれるゲームのひとつです。
はじめの人が「1人できました」といいながら立ち上がり、次に2人、3人……と人数が増えていきます。
シンプルながらも難しいので、5人までたどり着いたら「1人できました」に戻ると良いでしょう。
ゲームに慣れてきたら「1.2.3.4.5.4.3.2.1」とアレンジしてみるのも良いでしょう。
マジョリティゲームNEW!

2択から選ぼう!
マジョリティゲームのアイデアをご紹介します。
マジョリティとは、集団の中で多数派を占めるグループのことですよね。
今回は、多数派に属することを目指すマジョリティゲームにチャレンジしてみましょう。
少数派を選んだ方は負けで、多数派を選んだ方にポイントが入ります。
4人や6人のパーティーでは、半分に分かれた際にはドローということで次のテーマに進むと良いでしょう。
ゲームの最後には罰ゲームを準備しておくと、より盛り上がりそうですよね!
モッツァレラチーズゲームNEW!

アイスブレイクにもオススメ!
モッツァレラチーズゲームのアイデアをご紹介します。
近年では、参加したことのある方も多いゲームのひとつなのではないでしょうか?
ルールはシンプルで、複数人で順番に「モッツァレラチーズ」という単語を発して、自分よりも前の人よりもテンションを上げて発言しなければならないゲームです。
テンションを上げてという部分の判断が難しい場合は、前の人よりも大きな声でというようにアレンジするのも良いでしょう。
パーティーで緊張している方の心もほぐれそうですよね。
ワードウルフNEW!
https://www.tiktok.com/@oasupa_2022.5.20/video/7263393659545079042仲間外れを探しましょう!
ワードウルフのアイデアをご紹介します。
ワードウルフとは、ウルフに選ばれた人は参加している人の中で1人だけ別の答えが書かれたカードを配られるのですが、それを悟られないように言葉を発していくゲームです。
ウルフ以外の参加者は、誰がウルフなのかを探しましょう。
最終的に、ウルフ側か他の参加者側のどちらが勝つかハラハラドキドキしながら遊べるのでパーティーにオススメですよ!
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
会話不成立ゲームNEW!
https://www.tiktok.com/@aisatsujo/video/7415794355321064711おしゃべりが好きな人ほど引っかかる!?
会話不成立ゲームのアイデアをご紹介します。
会話不成立ゲームとは、その名前の通り会話が成立しないように順番に言葉を相手へ伝えていくゲームです。
相手と会話が成立してしまったり、言葉が出なくなってしまった人が負けというシンプルなルールです。
最低参加人数は2人ですが、パーティーで大人数で遊ぶのも盛り上がりそうですよね。
いつの間にか、会話が成立しているというパターンもあり笑いに包まれた空間になるのではないでしょうか。
倍倍ファイト!ゲームNEW!
https://www.tiktok.com/@run_magma/video/7484919503428635922リズムとテンポに合わせて答えましょう!
倍倍ファイト!
ゲームのアイデアをご紹介します。
CANDY TUNEの『倍倍FIGHT!』という曲の一部に合わせて遊ぶゲームです。
「倍」という単語や「ファイト」という単語に似た言葉を使って、引っかからないように答えるのが難しいポイントです。
例えば「だいこん、れんこん、球根、求婚、結婚、タイキック」のように、イラストを見ながらその場でリズムに合わせるのがおもしろいですよね。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。